SSブログ

CS2 (60213+60214) V.1.4.0 (1) アップデート [Maerklin-Zubehoer]

9月30日からCS2のアップデートが配信されたことを、ドイツのファンサイトで今日初めて知り、早速アップデートを試みた。

b13515.jpg
▲ アップデート前の「setup」の「version」画面。V.1.3.0(1)であることが理解出来る

暫くCS2のアップデート作業をしていなかったので、すっかりアップデートの方法を忘れてしまっていて、拙サイトの該当記事が備忘録として役立った。

早速アップデート作業に取りかかったものの....。

b13520.jpg
▲ 何かいつものアップデートの表示とは違うような気がしたのもつかの間...

b13521.jpg
b13522.jpg
▲ すぐさまアップデート失敗の表示が...

その後、10回以上試しただろうか?途中電源を切ってリスタートさせた後に再び試してみる。それでも上手くいかず、色々と試してもまだダメ...。もう最後にしようかと電源を1度落として暫く待ってから電源を入れて再び挑戦...。

すると...?

b13524.jpg
b13525.jpg
▲ おや?さっき迄の画面表示と違う...。

b13526.jpg
▲ ブルーのラインも長く伸びてきた...。

b13527.jpg
▲ GFPバージョン1.24から1.28へのアップデートするかとの質問

b13528.jpg
▲ GFPのアップデート中...

アップデートは無事に終了。(やり直しが多くて)今迄で1番時間が掛かったアップデートであった。
下画像の「version」画面でソフトウエアが1.4.0(1)へとアップデートが出来たことを確認。
b13529.jpg

アップデートの内容は、「version」画面の「?」アイコンを触れれば確認出来る。今回は、いよいよmfxデコーダーのファンクションマッピングが出来るようになったと記されている。もう1つは、イマイチ理解出来ない。
b13530.jpg

「setup」にGleisなる機能の画面が増えたのだが...、どんな機能なのか?
b13531.jpg

まだ、mfx機関車のファンクションマッピングも試していないのでどのような画面になるかもわからず、これからまたゆっくりと検証してゆきたい。

また、今迄の例では、このネット配信でのEthernet経由でのアップデートの数日後には、メルクリンドイツサイトでアップデートファイル更新され、パソコンとUSBメモリを使って更新も可能となる。
上手くアップデート出来ない場合は、それを待ってからという手もある。

秋の夜長は、カタログを眺めることよりCS2の勉強の方が忙しくなりそうである。

[ご注意] ここに記す設定など操作については、すべて個人で行ったものです。これら操作を行う場合は各自の自己責任においておこなってください。

nice!(3)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 3

コメント 15

だんきち

情報ありがとうございます。早速アップデートを施行しました。

mfxのマッピングですが、レンチアイコンを押したコンフィギュレーションの画面でCV Accessをクリックすると、DCCのPOMに似てるけどもっとわかりやすい形式の画面が出ます。
その中で、例えばMotorセッティングの中にあるGeschwindigkeitstabelle(スピードグラフ?)の線形を換えて書きこみ、すぐに試走させる、ということがひとつの画面でできるようになっておりました。
ただし、英語表記に設定してるのにもかかわらずCV Accessを押した後は全部ドイツ語になってしまいますね、、、

とりあえずまでに。
by だんきち (2010-10-02 22:49) 

Akira

だんきちさん、こんばんは。

ドイツのファンサイトでは、様々な説明がCS2の画面と共に出ていますねぇ。β版として今年の6月に、V.1.3.15というバージョンがあったようですが、そこにはCS2の画面をPCで表示させることの出来る機能があるみたいで、それについても研究してみたいです。
モーターのスピードグラフはこれですね。

http://s3.up.picr.de/5327833.png

あと、ファンクションマッピングは、CS1のものとは随分異なるGUIなので憶える迄少々時間が必要?

http://s6.up.picr.de/5327836.png

言語については、USB版がリリースされると修正されているかも知れませんね。
by Akira (2010-10-02 23:40) 

だんきち

ファンクションは、音は試し聞きしながら設定できるのが便利です。sound1が何の効果音だったか覚えてないことも多いですし。また、個々の音で音量の調節が表示されますが変化していないような?
ライトのEfektにはNeonやEnergySaveなど新しいマガジンで触れられていた今後開発されるものも表示されますね。

それにしても、CS2で詳細設定が出来るようになったのは本当にありがたいことです。正直なところCS1の画面は今となっては見づらくて。
by だんきち (2010-10-03 02:03) 

S.やくも

お店でCS2にpingが通ったのに RocRail や SimpleDigitalLocomotive が動かなくて困った人です。
他力本願で申し訳ないですが、今バージョンはこれらのアプリで動かせますでしょうか?
by S.やくも (2010-10-03 06:37) 

Akira

おはようございます。

> だんきちさん
待ち望まれていたmfxデコーダーのファンクションマッピングが出来るようになって、ようやく私もCS2だけで各種設定が出来るようになったと安堵しています。まだ、CS2で試していないので何とも言えませんが、CS1の白黒(橙黒?)液晶に比べればフルカラー液晶の見易さは格別です。

> S.やくもさん
申し訳ないですが、私自身がRocRailやSimpleDigitalLocomotiveを使ったことがなく検証できません。通常はそれらサードパーティのソフトウエア側が本体のソフトに合わせるのではないでしょうか?
by Akira (2010-10-03 08:28) 

ハネチャン

はじめまして、ハネチャンです。
Akiraさん。以前から貴重な情報を発信していただき、
ありがとうございます。いつも参考にさせていただいています。
私はMarklin Zに感激しその後HOに以降してきました。
特に鉄道好き、鉄道模型好きというわけでもなく、
Marklin好きというのが、ぴったりだと思っています。

さて、HOではCS2,CS1,EcoS、MS1を所有していますが、
今回Akiraさんレポートから私もCS2のバージョンアップをしてみました。

S.やくもさんが聞かれているRocaorailの件ですが一つ前のバージョン
でもRocoRail、Rail Commander(LC)ともだめなのを確認しました。
ちなみに最新のEcoS、CS1(Reloadedではない)でも、動作が不完
全です。Akiraさんが言われているように、PC側のソフトウエアーの
バージョンアップが、ついていけていない状況と思われます。

ところで、私のところでは、CS2でいくつかのmfx車両(DB50を含む5台)が認識できません。動作できるmfx車両もあります。すべてのmfx車両で
ないのが不思議です。データベースにはある(車両の選択画面)ので、
以前のバージョンではに認識、動作していましたのですが、それを選んで
も操作できません。また、いったん削除して登録をしようとしても
認識しません。
1つ前のバージョンからこの問題に気がつきました。今回、最新のバー
ジョンで直るかと期待しましたが、やはり同じ状況です。Akiraさんの所で
は、この問題出ていませんか? 
長文になった上、本来のバージョンアップとは関連のない質問で恐縮ですもし解決策等ご存知でしたら教えていただけると助かります。

by ハネチャン (2010-10-03 19:55) 

Akira

ハネチャンさん、こんばんは。Spielkisteへようこそ。また以前から拙ブログをご覧頂きありがとうございます。

さて、ご質問の特定のmfx機が操作不能の件ですが、今のところ、私のCS2ではそのような症状には気づいていません。また、もしそのような不具合がCS側であるのならドイツのフォーラムで話題になるはずですが、そのような記述は見当たりません。

これはもしかしたらCS2の不具合も可能性もありますので、一度お買い求めになった販売店に相談してみては如何でしょうか?
by Akira (2010-10-03 20:37) 

ハネチャン

早速お返事いただき、ありがとうございます。
ハードウエア的な不良とは考えにくいですが、
確かに他では話題にはなっていなさそうなので、
それしかなさそうですね。

更新をいつも楽しみにしています。
これからも、がんばってください。
by ハネチャン (2010-10-03 20:59) 

Akira

こんばんは、ハネチャンさん。

お役に立てず申し訳ありません。
応援ありがとうございます。更新については、可能な限り毎日という目標を立ててやっておりますので力尽きる迄やってゆきたいと考えております。
by Akira (2010-10-03 23:29) 

hikari

Akiraさん、ハネチャンさん

何の解決にはなりませんが、その症状あります。

JAMで私のBR24(Loksoundでmfx化)がまさにその状態に陥りました。
当初はCS2で快調に走っており、
その後masatoさんのEcoSの系統で走らせ、
再びCS2の系統に戻したとき認識が出来なくなりました。

対処として、EcoSでもう一度自動認識を掛けると戻る…こともある…が失敗することもある…という感じでした。

何度かそのような操作を繰り返し、
BR24は現在は復活(CS2で認識)しています。
by hikari (2010-10-03 23:41) 

だんきち

ハネチャンさまはじめまして。

今夜は泊まり仕事で携帯電話からアクセスしています。
だから確認は出来ないのですが、メルクリンのサイトに旧バージョンのUSB版データがまだ残っていると思います。今までのアップデートはUSBのデータで旧バージョンに戻すことが出来たので、もし不具合が続くようなら試してみる価値があるかな、と。
ちなみに当方では、Loksound mfxを後付けした一部の機関車において、今までは線路に置くたび毎回データ読み込みに続いてmfxマークが点灯していたのが読み込みしなくなり、過去に登録したデータを呼び出すと動く、という不具合?が出ています。
メルクリンのサイトにアップデートの記載がない今の段階は、まだまだβ版として考えたほうが良いかもです。
by だんきち (2010-10-04 00:18) 

Akira

おはようございます。

昨晩、ようやく少しばかりCS2をいじることが出来ました。だんきちさんが記したファンクションテスト機能がようやく理解+操作できました。確かに便利。一方でCS1で可能な、出発時に何かのファンクションを動かさせるという機能を見つけられなかったのは残念でした。

hikariさんの書込みを読んで、私も以前、同じような症状が出たのを思い出しました。
それは、CS2で登録したmfx機関車をCS1でも登録し、更にCS1でファンクションマッピング操作などで書換えを行った後、再びCS2で運転させようとレールに載せたところ、反応しなかった...という症状でした。結局、CS2に元々あったその機関車のデータを消去して、もう一度CS2で再登録するという試みをしたところ、元に戻ったという記憶があります。CS1で行ったファンクションマッピングでの書換えは、mfxデコーダーそのもののデータを書き換えるため、そのための再書換えなどは必要なく、CS2で行った速度計の設定など表面的な設定変更のみは改めて行う必要があったと思います。

このような症状は、だんきちさんの症状と同じような感じでもありました。原因はわかりませんが、いじっているうちに直る..という感じでしょうか?
by Akira (2010-10-04 08:39) 

ハネチャン

だんきちさん (はじめまして)、
Akiraさん

いろいろと情報ありがとうございます。
ひとつだけ状況が違うように思えるのは、以前のバージョン時に登録した
データでも動作しないことですかね。

どちらにしても、前バージョンに戻すことも含め、やってみます。

by ハネチャン (2010-10-04 15:07) 

Akira

ハネチャンさん、こんばんは。

昨日私がコメントしました症状が出たのは、CS2の前バージョン(V.1.3.0)の時でした。CS1は、V.2.0.4です。
前バージョンにダウンデートする前に、今一度試してみては如何でしょう?
by Akira (2010-10-04 20:47) 

S.やくも

ハネチャンさん,情報有り難うございます。
PC系は全滅ですか。これらアプリのフォーラムにも記述が見つからないので怪訝に思ってました。
バージョンアップは延期して,フォーラムなどで情報をもっと集めてみます。
by S.やくも (2010-10-04 22:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0