SSブログ

37044 Re 4/4 I(非貫通) 動画 [Maerklin-Lok]

ここ数日、UIC-Xのモデル紹介ばかりで退屈しつつある?ので、今回は少し休憩ということで、以前当ブログでも紹介した新製品モデルを動画を回転レールを使って走行させながらインプレッションを行うModelleisenbahn-Club Fuldaによる動画を...。
新製品のRe4/4 I(非貫通)モデルのインプレが以下にアップされている。

http://www.youtube.com/watch?v=_kxJ5mHFtbM

1988年仕様のこのモデルは、晩年の姿であるのだが、伝統的な濃緑色に塗装され、スイス電機の雰囲気が抜群である。最近の全軸駆動による走りも悪くなくメルクリンから以前の文鎮重量級モデルの再来を彷彿とさせるものであり、実に好ましい。

ただ、ドイツのファンフォーラムでは問題点も囁かれている。その一つはパンタグラフの黒色塗装である。私もうる覚えであるのだが、銀色だったと記憶している。また、サウンドギミックに駅ホームのアナウンスがスイスドイツ語であること。スイス在住のファンからは、「こんなアナウンス聞いたことない」,.,などと書かれる始末である。メルクリンはスイスファンに喜ばれようと思ったのであろうか? スイスの構内アナウンスは標準ドイツ語とも思えないが....どうもそうらしい。

それを差し引いても、この小さな丸みを帯びたこのスタイルは実に魅力的なモデルである。
nice!(0)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 15

abe(あべ)

こんにちは。
パンタが金だろうが銀だろうがしびれますね~
Ae3/6も良いし迷ってしまいます。メルクリンも罪ですね。
by abe(あべ) (2010-11-10 19:02) 

Akira

こんばんは、abe(あべ)さん。

あら、abeさんはH0に転向します?大歓迎です♪
いや〜、この非貫通型...待っていたんですよね〜。ドイツ縛りの私としては、TEEカラーには負けてしまいましたが、何とかこの緑バージョンでは己を保っております。これでTEEエンブレムなど付いたEp.IV仕様が出てしまったら.....。出して欲しいけど出して欲しくないモデルです。
by Akira (2010-11-10 19:07) 

東西急行

Akira様、東西急行です。
Re4/4Ⅰ(緑塗装非貫通)拝見致しました。
変則凸型或いは箱形に蒸気風の大動輪を有した旧型電関とは
一線を画した丸っこい車体に高速回転する小動輪、青豆色の
塗装に音響効果で追加された歌う様な号笛に釘付けです。
画像は単機運転でしたが、EW-Ⅰによる列車牽引が目に浮か
びます。
なお同機種は、1/160では貫通扉付き/無し、赤、緑、TEEと
一通りの形態がKATOから出ております。
私は原型である貫通扉付き緑色を所望しておりましたが、
戦略偵察の不備により買い逃しました。無様で泣くに泣けま
せん。
by 東西急行 (2010-11-10 20:39) 

Akira

こんばんは、東西急行さん。

スイスの一連の機関車は、SLM社製だと思いますが、機械的な部分はゲルマンらしく精密でありながら、外観は可愛らしさのあるあたり、どことなくラテンの香りもします。スイス電機の良さは歴史的に相容れなかった4つの異なる言語を持つ人々が永遠に闘いをしないという約束を交わしたところから始まっていますが、その後は上手にお互いの長所を伸ばし合い短所を補完し合うしくみが自然に出来たのでしょうね。羨ましい限りです。

さて、KATOのNゲージ同型モデルは、いつだったかメッセのKATOブースで初めて見て、中々良い選択をしていると感じたものです。丁度その時、メルクリンにはH0で是非非貫通型のこのモデル+TEE色を出して欲しいとお願いしたのですが...両方現実となるとは、感慨深いです。
by Akira (2010-11-10 21:25) 

seidoh

こんばんは。

出場直後のピカピカ状態は・・・
http://www.railfaneurope.net/pix/ch/SBB_CFF_FFS/electric/Re4_4_I/SBB_Re4-4_I_10044__20-05-2006_Brig-05.jpg

ですが、いずれ使いこんでくると・・・
http://www.railfaneurope.net/pix/ch/SBB_CFF_FFS/electric/Re4_4_I/re441_5.jpg

そういえば、屋根には若干ウェザリングが施してあるようだし、
パンタの方は少々汚し過ぎた、といういことではいかがでしょう?
(それより、Bavaria WR 窓の寸足らずの方が気がかりです。)
by seidoh (2010-11-10 22:14) 

abe(あべ)

Akiraさん>
まだ眼が大丈夫なのでNで頑張ります。買うとしたら銀座走行用ですw

東西急行さん>
テツモドット〇ム等は高めですが在庫はあるようです。
私は旧製品を集めたので買えません(TT)
最近KATOは連発でお財布に厳しいです。
by abe(あべ) (2010-11-10 22:34) 

Akira

こんばんは、

> seidohさん
出場時の濃緑色も、使い込んだ赤色のRe4/4 Iも両方魅力的ですね。何故にパンタグラフが黒色かわかりませんが、TEEカラーのモデルは無塗装(シルバー)なので、気になる場合はパーツを取り寄せて交換という手段もありますね。(でも本当に無塗装だったかは未確認)

RIC-WRの窓寸法については、あちらでも議論が沸き起こっているようですが...まずはモデルが手元に届いてから...ということで。

> abe(あべ)さん
銀座のおじさまたちがさぞ喜ぶでしょう...。
by Akira (2010-11-11 02:23) 

460

こんにちは。
先週このモデルが到着しました。
確かに黒パンタは違和感がありますね。

あと、運転室ドアのステップが樹脂の無塗装(成形色)で
私はこちらの方が気になりますね。

このモデル、あと何色でるのでしょうか!?
赤、緑+TEEヘッド、紺色!?・・・


by 460 (2010-11-11 14:25) 

Akira

460さん、こんばんは。

ごぶさたしております。
もうお手元に届いているのですね。文鎮旧モデルと並べて見れるのは羨ましい限りです。

Re 4/4 I 非貫通は、今回新製品としていきなり2色ですからねぇ。暫くしたら赤が出るかと思いますが、濃緑色TEEヘッドは隠し球かもですね。紺色って?
by Akira (2010-11-11 21:03) 

abe(あべ)

今回は出てませんがKATOでは旧製品は濃青もありました。
実車は何年か前リバイバルで、どこかの会社が団体で左岸線を走ってケルンあたりまで行ってます(した?)ね。個人的には青が好きです。
by abe(あべ) (2010-11-11 22:14) 

Akira

こんばんは、abe(あべ)さん。

それは私も画像で見たことがあります。(確かイチヂク酒Feiglingの広告列車だったような)でもそれってRe 4/4 Iの貫通型ではなかったですか?
by Akira (2010-11-11 22:35) 

abe(あべ)

またやっちゃいましたね。そうです貫通型でした。失礼しました。
by abe(あべ) (2010-11-11 22:51) 

Akira

abe(あべ)さん、おはようございます。

...ということは紺色の非貫通型は無しということ?
今後の非貫通型バリエーションの話など少々早過ぎ?という気もしますが、濃緑色のTEEエンブレム付きは言うに及ばず、全部で4両ほどのTEEカラーの同機もじわじわと全車リリースとなるのでしょう。(BR120.0のように...)

ただ、Re 4/4 II(TEEカラー)については未だメルクリンからは1回(しかも限定?)しかリリースされていないのは、恐ろしい限り。
by Akira (2010-11-12 08:10) 

460

おはようございます。
紺色は貫通タイプでしたね(^ ^;

旧モデルとのサイズの違いはすごいです。
かなりダイエットしたって感じですね(笑)

来年の新製品カタログに赤が出るのは間違いない
と、予想しています。
by 460 (2010-11-12 09:45) 

Akira

こんにちは、460さん。

新旧Re 4/4 I(非貫通)モデルは、サイズの違いが際立ったようですが、別の部分で一貫性を感じる気もしています。4軸駆動などもその1つでしょうし...。

こんどは、BLSのRe 4/4(Re425)なんてのが出て欲しい..なんて贅沢ですかねぇ。
by Akira (2010-11-12 16:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0