SSブログ

BR215/ESUの動画 [欧州鉄道模型]

我が家では、毎年クリスマスが終了次第大掃除に取りかかるのだが、毎年まだ終わらない...。明日も延々と掃除に明け暮れることになる。それにしても毎年モノが増える一方であるが、家の容量は限られているので困ったことになる訳である...。

さて、そんな最中にメルクリンで遊べる訳もなく、ブログネタも枯渇しつつあるのであるが、敢えて今ドイツでは最も熱いモデルとなっているESUの215形モデルについて再び記してみたい。今年2月のメッセで突如姿を現した215形モデルは、ESUの開発する初の機関車モデルであり、それゆえESUのお家芸である多彩なサウンドはもちろん、ディーゼル機関車初の発煙など、てんこ盛りのギミックが売りである。それは、最近のロコ製品もそうであるように、今迄メルクリンが最も得意として来た走らせる楽しさの追求である。

その215形モデルがここ数週間でリリースされ始めたのを機に、ドイツのファンサイトはもとより、YouTubeでも次々と動画がアップされ始めている。その中で私が注目した3本の動画を紹介したい。

http://www.youtube.com/watch?v=8w5_ALSoeK8&translated=1
http://www.youtube.com/watch?v=8WJUBw9JQA8&translated=1
http://www.youtube.com/watch?v=8paK_NB0NOE

このうち2本目の排気(発煙)シーンの動画は、このモデルの特徴が良く出ている。この動画からは、エンジン(走行)サウンドをonにした時、排気(発煙)もアクティブになるようである。もしかしたら、スピードステップともリンクされているのかも知れない。(加速時にonになる?)煙の出る量や色など、蒸気機関車よりリアルに見えるかもしれない。

発煙やサウンドなどギミック以外で注目なのは、これらの動画ではわからないが、バッファが可動式になっているようである。以前メルクリンでもスウェーデン木製客車に可動式バッファが付いていたが、これは実車と同様の構造で細かなスプリングパーツ内蔵であったため、外れ易く取扱い要注意のディテールであった。この215形については、スプリングではなくバッファ押さえ内側にある軟質樹脂のたわみがバネの役割をするようである。

1番ゲージのKM1の蒸気機関車やこのディーゼル機関車など、最近発煙のギミックの更なる進化が出て来ているのだが、メルクリンからもこのような競合他社による魅力的なギミックの登場を好機と捉えて更に我々ファンを驚かすようなギミックを開発して欲しいと心より願うものである。
タグ:YouTube BR215 DB
nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:動画

nice! 3

コメント 5

seidoh

Akiraさん、お早うございます。
もう大掃除は終わられましたでしょうか?

BR215の動画、拝見しました。率直な個人の感想を述べますと、DLの排気というのは純粋に排ガスですから、白煙モウモウというのはやや違和感があります。SLならいいのですが。(でも、いずれは黒煙を出せるようになるかもしれませんね。)
ただ、このESU機や最近のROCO製品などのギミックを見ると、様々な可能性に期待できそうです。自主再建かなったメル社にも、まずは地道に経営基盤を立て直してもらいたいと同時に、模型界のリーダーに相応しい新しい発想の製品を世に問うてほしいと思います。

最後になりますが、今年一年、沢山の有益で楽しい情報をお届けいただき、本当にありがとうございました。来年も引き続きよろしくお願いします。
by seidoh (2010-12-31 10:37) 

Gut

ギミックがたくさんあると楽しいですね。
でも、発煙はにおいが気になりそうです。
by Gut (2010-12-31 13:13) 

darkhorse

ESU素晴らしいですね.
Märklinの製品もディーゼルでこうなれば良いですね.

MYやMZでもこういうのがあればDSBはディーゼルばかりなので素敵に思えます.
by darkhorse (2010-12-31 15:44) 

berg-montagne

黒色の発煙が出来たら、DRのBR 132に搭載してみたいですね。
あの吹き上げ量なら、かなりの迫力あるスタートになると思います。
by berg-montagne (2010-12-31 16:40) 

Akira

こんばんは、沢山のコメントをありがとうございます。

> seidohさん。
確かに仰る通りディーゼル機関車の排気は、蒸気機関車とは異なります。ただ、実車のエンジン起動時には、煤を含んだ排煙が出るので、ちょっとリアルだなぁと思いました。

今年もあと僅かですが、良いお年をお迎えください。

> Gutさん
私はH0に話題ばかりで目に毒?かも知れませんが、Gutさんのブログも私にとっては刺激的ですので是非末永く続けてください。発煙については、臭いに敏感な人なら少し気になるかも知れませんが、私個人はさほど気になりません。

> darkjorseさん
ESUの新しい発煙ギミックは、ちょっとした驚きでしたが、パテント保護していなければ、他社も追従しそうですね。さて、メルクリンにとっては、このギミックをどう受け止めるか?興味深いところです。出来るならば、このギミックを凌駕する新しいディーゼル排気システムを開発して欲しいです。

> berg-montagneさん
排気煙の色は今のところ白しか見た事がないですが、黒色にすることも出来るとは思います。(オイルに着色?)BR 132などは確かに凄まじい排気煙を出すとは思いますが、この実車にあまり良い思い出のない私には、218形程度で良いです。
by Akira (2010-12-31 20:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0