SSブログ

MOBの新型車両 [欧州鉄道]

スイスのZweisimmen - Montreuxを結ぶMOBは、その風光明媚な沿線風景を観光の目玉としてGoldenpassルートと呼ばれ世界中からの観光客を集めてきた路線です。しかし、そのルートは残念ながら1本の鉄道路線では結んでおらず、以下、3つの路線で成り立っています。

1. Luzern - Interlaken Ost (ZB)
2. Interlaken Ost - Zweisimmen (BLS)
3. Zweisimmen - Montreux (MOB)

また、この3つの鉄道路線はそれぞれ特徴のある異なる規格でできています。

1. ZB: 軌間1000mm アプト式
2. BLS: 軌間1435mm
3. MOB: 軌間1000mm

そのため、Luzern - Montreuxを通しで乗車する場合、最低2回の乗り換えが必要になります。(場合によってはBLSのSpiezでも乗り換え)
私自身も以前、このルートを早朝ルツェルンを出発して乗り換えながら終点のモントルーまで旅したことがあります。MOBの起点であるツバイジメンはドイツ語圏で、終点のモントルーはフランス語圏で文化の違いも旅をしながら味わうことのできる車窓が美しい路線でした。

この問題を解消するために以前からBLS路線を3線式にするなどの計画がされてきましたが、現実のものとはなりませんでした。
しかし、今年になって軌間変更地上設備が完成し、試験車両での軌間変更試験も行われ、長年の直通運転も可能となりました。いわゆる日本でも研究が進められているフリーゲージトレインということになります。しかも標準軌/狭軌の可変軌間車両は世界初であり画期的です。

そして先日MOBは、新しい狭軌/標準軌直通可能な新しいGoldenpanolamic Expressの完成予想図を披露、2020年からInterlaken Ost - Montreuxを直通する列車が走り始めるとのことです。そのデザインにはイタリア・トリノに本拠地を置くPininfarinaが起用されました。Pininfarinaは、歴代のフェラーリやランチア、プジョーなどの自動車デザインで知られるカロッツェリアです。最近は、鉄道車両を始め、航空機のインテリア、一般工業製品、住宅まで手がけています。スイスではSBBでRe460、ICNなどいくつかの車両のデザインを手がけています。以下に完成予想の車両の絵があります。

MOB新型車両 / Pininfarina

ここで疑問が湧いたのは、Luzern - Interlaken OstのZBはなぜ直通させないか..ということです。しかし、少し考えれば、この路線は急峻な地形を走るため、アプト式の車両であることが必要だということに気づきます。そのためアプト式かつフリーゲージというのは、今は技術的なハードルが高いということでしょうか。
しかし、遠くない将来にこの問題も解決され、Luzern - Montreuxを乗り換えなしで結ぶ、Goldenpanoraic Expressが登場するのを待ちたいと思います。

[追記]
今年5月にBLSよりアップされたZweisimmen駅の1435mm <-> 1000mmの軌間変換設備と試験車両による、軌間変換動作の映像が以下YouTubeで動画がアップされていますので、リンクを貼っておきます。

Die Umspuranlage der BLS und MOB in Zweisimmen

[EDIT] 2019-09-23
nice!(0)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー