SSブログ

37856 DB BR 185/Traxx 2 / Schenker Rail Scandinavia A/S [Maerklin-Lok]

今年の秋の新製品に185形電気機関車(Traxx 2 / Typ F 140 AC2)が発表されましたが、この機関車塗装色がVrekehrsrotのDB塗装ベースですが、側面の1部がシルバーで、ちょっと目を惹きます。
昨今、ドイツ以外のオランダ、北欧や東欧などでDB塗装色の機関車を見かけるようになり、鉄路上ではドイツが欧州を侵食しているようにすら見えますが、これもオープンアクセスの浸透によるものなのかも知れません。

で、この185形電気機関車37856ですが、車籍はデンマークでしょうか。メルクリンの解説を見ると、DB Schenker Rail Scandinavia A/Sとなってはいるものの、ドイツのDB Schenker Rail Deutschland AG とスウェーデンのGreen Cargo ABを合わせて3社の共同体のようなことが記されています。

先ほど述べた、シルバーに塗装されたところにDB SchenkerのロゴとGreen Cargoのロゴが記されています。また前面下部のステップはゼブラ模様で、北欧仕様なところも興味深いところです。
この機関車は、デンマーク国内に配置されているようですが、ドイツにも顔を見せるとか。
こうしてみると、もはやドイツの機関車であるのか、他国の機関車であるのか理解するのが難しくなってきています。これも時代の流れで、欧州の鉄路にはもはやボーダーの存在が薄くなってきていると感じざるを得ませんね。
ドイツの旅客列車も民間事業者が次々登場して、国際線と名がついた特別な列車であるのも欧州内ではなくなるのが時間の問題なのかも知れません。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Nutella Christmasパッケージ [グルメ]

IMG_6011b.jpg

初めて通っていた語学学校のあるブレーメンからレンタカーを借りてオランダの小さな港町までドライヴしたのが1989年だったか。適当に泊まる場所を見つけて一泊したホテルの朝食で初めて見たのがNutellaの小さなパッケージで何気なくパンにつけて口に運んで以来、このチョコスプレッドの味に心を奪われてしまいました。当時は食事付きのホームステイをしていた身なのでドイツのスーパーにさほど用事もなく、無知だったこともありますが、今や日本でも近所のスーパーでも買うことのできるほどメジャーなものになってしまいました。

しかし、日本では欧州ほど手軽に買える値段ではなく、また昨今のパーム油による危険性を指摘する声もあって、ドイツでは学生時代以来常備していたNutellaもドイツ旅行土産に買ってくる程度で、最近はあまり口にしなくなっています。

IMG_6017b.jpg

先日、よく買い物に行く輸入食品のお店に写真のいつもと違うクリスマスパッケージのNutellaがあり、ついゲットしてしまいました。この可愛らしい瓶なら最後まで綺麗に使えそうで、使い終わってもコップとして活躍できそうです。
日本の店先に置かれているNutellaはオーストラリア製が多いようですが、これはFerrero本社のあるイタリア製でした。

アマゾンジャパンのサイトで探したところ、同じ瓶ではあるようですが、クリスマスの絵は描かれていませんでした。
タグ:Nutella
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Airbus Beluga XL - Der größte JUNGFERNFLUG durchs Wunderland [欧州鉄道模型]

今や世界最大の鉄道模型レイアウトを持ち、拡張を続けて日本でも有名になっているMiWuLaですが、先日空港区画で運用を開始したのがAIRBUSのBeluga XLです。この機材、AIRBUS社の巨大な貨物室を持つ特殊な機体部品運搬用航空機です。フランスのトゥールーズとドイツのハンブルグの工場を空路で結んでその役割を果たしているようです。
その機材を1/87スケールで模型化し、更に貨物機材の出し入れが自動で可能な構造としたところがMiWuLaチームの為せるところです。以下YouTubeアドレスにその完成時の処女飛行の様子が映像化されています。

Airbus Beluga XL - Der größte JUNGFERNFLUG durchs Wunderland

最近、このMiWuLaは更に隣接する倉庫に路線拡張する構想を発表し、彼らの終わりのない世界最大レイアウト製作は、今回のBeluga XLのようなコンテンツの充実にも抜かりのない姿勢が、その人気の源になっているのだろうと感じます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Gute Erholung / KNEIPP Badesalz [生活用品]

IMG_5963b.jpg

私の住まいのある高崎も銀杏並木が黄色に染まり秋が深まってきました。日中は晴れればまだまだ暖かいのですが、朝晩の寒さが気になり数週間前からシャワーから湯船に浸かるようになりました。
我が家では、お風呂に必ずドイツKNEIPP社のBADESALZなる入浴剤を入れているのですが、これを使うと湯船から上がってもしばらく身体がポカポカして湯上りも快適に過ごすことができます。

以前も他のBADESALZを紹介しましたが、今使っているのは「Gute Erholung」という名称の入浴剤で、Wintergrün und Wacholder(ウインターグリーンとワコルダー)の香りや効能のものです。

実際にこれを入れた湯船に浸かっても視覚的にはさほど入用剤を入れた感覚はありませんが、ほのかな香りと湯上りのポカポカ感は実感できます。
ちなみにこの入浴剤の名前の「Gute Erholung」というのは、訳すと「良い休暇」ということですが、例えば病気をした時に患者にこの言葉を掛けたりします。つまり「身体をしっかり癒す」という意味が込められているのかな...と感じます。仕事で疲れた身体をこの入浴剤を入れたお湯に浸かって回復してほしいという願いが込められているのかも知れません。



タグ:KNEIPP Badesalz
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

30 Jahre Mauerfall Grenzübergang Probstzella [欧州鉄道]

ヨーロッパと言えば、とかく華やかな側面ばかりのイメージが日本では先行し、それはそれで魅力的で憧れの場所ではあると思います。一方ドイツでは先日11月11日にベルリンの壁が崩壊して30周年を迎えました。壁の崩壊は世界の歴史に残る画期的で歓迎すべき出来事でしたが、その後の光と陰の30年をテーマにテレビでも報道されていました。

鉄道についても、この壁の崩壊、そしてドイツ統一をきっかけにDBとDR統合が喫緊の課題となりましたが、ドイツ統一と同時に鉄道統一はならず、1994年の民営化と同時にドイツ鉄道(Deutsche Bahn AG)に組み込まれるまでDB(Deutsche Bundesbahn)とは別事業体として運営されていました。
ドイツ敗戦により連合国との戦争が終結して以来、ソ連管轄区域は東ドイツ(DDR)となり、建前上は一つのドイツでありながらも実質2カ国状態がドイツ統一まで続きましたが、壁の崩壊までは東西ドイツは人やモノの出入りが自由にできない状態が続いていたことはご存知の通りです。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

Smilestones Neuhausen am Rheinfall [欧州鉄道模型]

ドイツ・ハンブルクのMiWuLaが世界最大の鉄道模型レイアウトであり、その内容の素晴らしさからもその後ドイツを中心に多くのレイアウトが出来、また淘汰の道を辿って久しいですが、現在健闘しているのは、南ドイツ、オーストリア国境近くのAngerにあるHans-Peter Porsche Traumwerkのメルクリンレイアウトでしょうか。ある程度新たなレイアウトの出現や閉鎖の動きが収まってきている中で、先ほどスイスのNeuheasen am Rheinfallにスイスの風景に特化したレイアウトを知りました。ただ、このレイアウトはどうやらメルクリンの3線式ではなく2線式のようです。

Neuhausen am Rheinfallと言えば、スイスと言ってもほぼドイツとの国境に接していて、この辺りは国境が入り組んでいる地域でもあります。有名なのがラインの瀑布と呼ばれる巨大な高低差でダイナミックな滝が観れる有名な景勝地です。レイアウト施設のあるNeuhausenは、この瀑布のすぐ目前にある場所です。近くには撮影地として有名な鉄道線も走っていて、Zürich - Stuttgartを結ぶ列車が観れる場所でもあります。

このレイアウトを観れる施設名は、Smilestones Neuhausen am Rheinfallで、SBBのNeuhausen am Rheinfall駅からも至近のようです。

もちろん規模などMiWuLaには遠く及ばないですが、スイスの美しい風景をテーマに1/87スケールで全長1000mのレール、80の列車、15,000のフィギュアがお客様を出迎えてくれます。
また、ここのレイアウトではMiWuLa同様、訪問者がリピートされることを狙ってか、新しい区画の製作を続けているそうです。

ドイツ、スイス旅行の計画がある方は、鉄道移動でNeuhausen am Rheinfallで下車してこのレイアウトを訪問地の1つにするのも良いかもしれません。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

[Vinyl 078] X∞Multiplies / YMO [Vinyl]

IMG_5873b.jpg
IMG_5874b.jpg

YMOの「X∞Multiplies」です。12' LPのUK盤になります。
レコードはイエローのカラーレコードで10'日本盤とは内容も若干異なります。

IMG_5875b.jpg

このレコードの特徴は何と言ってもスネークマンショーが楽曲の途中に挿入されているのですが、流石に英語圏のリリースのため、B面のみ一部の英語圏でも理解できる2つのテーマだけ入っています。
その一つが、日本人Mr. Ohiraが理解できない英語にYesを連発してしまう話。これを笑って聴いていた私は、後にドイツで似たようなシチュエーションに陥っていた自身に気づくハメに。今聴くととても笑えませんw

A面は、TECHNOPOLISやBEHIND THE MASKなど初期のYMOの楽曲でバランスの良い選曲のレコードだと感じています。

Discogs: Yellow Magic Orchestra ‎– X∞Multiplies
タグ:A&M Records YMO
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽