SSブログ

清心幼稚園/前橋市 [Maerklin-Allgemein]

今日は、先日の桐生ガスショールーム同様、ドイツフェスティバルでお求めになった前橋の県庁近くにある清心幼稚園へメルクリンのセッティングと操作方法の説明に伺った。この幼稚園は、事前にウエブサイトで場所の確認方々覗いたのだが、1891年創立と前橋ではおそらく最も歴史ある幼稚園であり、ウエブサイトは実に良く出来ていて美しい。幼稚園自体もそこに紹介されている通り素晴らしい設備を誇る、それでいて決してネガティブな意味ではなく、こじんまりとした幼稚園である。幸い?子供達は夏休みで一人もいなかったのだが、コンクリート打ちっぱなしの基礎部分の中に木をふんだんに使用した室内には、きっと子供達も木の香りに包まれながら毎日を元気良く過ごせるだろうと感じたのである。

さて、メルクリンはこの幼稚園の事務局長氏に説明することになった。取り敢えず常設ではなく3階の子供達は普段立ち入れないスペースに線路を敷いたのであるが、Cレールの取付けと外し方から始まり折角なので手伝ってもらいながらすぐにオバールは完成。電源、MSを取付け電車(ICE2)を線路に載せればもうすぐに走らせられる。このICE2は前照灯の他、漸次加減速と警笛がファンクションで操作可能である。メルクリンや鉄道模型に初めて触れる事務局長氏はMSの簡単操作や多彩な機能に感心しきりであった。私が持参したV160 mfxを線路に載せ、MSで自動認識する様子やmfxサウンド機能、二台以上の機関車でも一台のMSで切り替えての操作、また二台めのMSを接続することで子機として使えることなど、実演しながら解説した。データバンク機能、最高速度や漸次加減速の設定迄解説できたので、MSの機能をほぼ全て説明できたように思う。

これから、幼稚園児達がメルクリンとどう触れあうのか、まだ事務局長氏も思案中であるのだが、年長さんなら操作はすぐに憶えられる様に思う。夏休み中に先生方も含めてメルクリンで遊んで頂き、その楽しさを実感してもらって園児達にもその魅力が伝われば言うことはない。

セッティングの後に少しばかり園内設備を見学させてもらった。ここの室内玩具の充実ぶりには正直目を丸くした。先代の園長からの方針で長く使える良質な玩具を園児に提供しているとのことで、BRIOを始め、ドイツのHABA社、スイスのnaef社などの極めて良質な木製玩具が数多く取り揃えられている。私の息子もドイツの幼稚園に通わせたが、ここまで設備の整ったものではなかった。そのような玩具の中にメルクリンも選ばれたのであるからそれは誇りに思う。
この幼稚園の園児達がこれからどうメルクリンと関わるのか、暫くしたらもう一度ここの幼稚園を訪ねてみたいと思う。

参考サイト:
前橋 清心幼稚園
http://www.seishin-gakuen.jp/index.html


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 6

Bemo

 はじめまして

 幼稚園にはLGBのような庭園鉄道がいいように思えるのですが。

 
by Bemo (2007-07-27 00:46) 

Akira

Bemoさん、コメントをありがとうございます。幼稚園児には確かにLGBのようなより大きな模型が適しているのかも知れませんね。ただ、幼稚園がこれからどうこのH0モデルを園児にみせるのかは分かりません。これから様子を見守ってゆきたいと思っています。
by Akira (2007-07-27 02:38) 

klaviermusik-koba

うん、幼稚園児にはLGBの方がいいかも知れません。メルクリンの凝り方はもう今やマニアックもここに極まれり、というところまでいっていますから、知らない人に、ましてドイツの鉄道を知らない人に理解してもらうのはなかなか難しい。24両の貨車セット、全部ナンバー違い、というのはもうかなりマニアックになってる証拠です。LGBも煙やサウンド装置もそこそこありますから、それと何より相当乱暴にあつかっても壊れないのがいいですね。(札幌)
by klaviermusik-koba (2007-07-27 09:04) 

Akira

私の個人的な感想ですが、メルクリンも大きく2つのターゲットにアイテムを絞る傾向にあるようです。一つは仰る様なマニア向け製品。ドイツですら80%ぐらいの顧客がコレクターであるらしいこと、そして良いお客様がここのマーケットですから、どうしても行きつくところへベクトルが向きます。もう一つが初心者や子供向け。ここのあたりが今一つ弱いのかも知れません。それほどマニアックではないにしろ、ケムリや音を出せるビギナー向け製品が待ち望まれるところです。
by Akira (2007-07-27 18:34) 

Bemo

 メルクリンもZとさよならして、中国生産の Maxi よもう一度ということで、お庭で、雨の日も風の日も、01やクロコダイルをがんがんと走らせるようにはいきませんかね。
by Bemo (2007-07-27 23:15) 

Akira

Bemoさん、こんばんは。メルクリンは少なくともH0とZは日本マーケットの双璧です。それに最近日本のメーカーもZに参入してくるようですが、メルクリンの技術的アドバンテージは、当分他メーカーには譲ることはないでしょう。1番ゲージは、MAXIがなくなったものの最近少しづつアイテム数が増えて来ています。今後1番ゲージの展開は気になるところですが、日本では、場所の関係もあって急激な普及は難しいと思います。
by Akira (2007-07-27 23:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0