SSブログ

JAMコンベンション2008 [Maerklin-Allgemein]

b6630.JPG

今日は、早朝から湘南新宿ラインとりんかい線に揺られて東京ビックサイトで行われているJAMコンベンションへ行って来た。到着したのは午前10時を10分ぐらい過ぎた頃であったが、既に入場待ちの列はなく、かといって閑散としているわけでもなく、快適に場内へアプローチできる状態であった。

実は、今回このJAMコンベンションのクリニックに講師として招かれたというのが目的の一つで、それは11時から90分間、多摩美大 勝間研究室の主催する「子供科学教室〜やさしいエネルギーで走るLRT」というテーマで、最初のLRTについてわかりやすく解説するのが私のお役目。例のごとくMacのiPhotoを駆使?してスライドショーをつくり、約20分間LRTのある快適な世界についてレクチャー。最初中々人が集まらないのでヒヤヒヤしたが、結局小学生や中高校生を含めて10名以上の人が参加してホッとしたのである。(S中学高校の皆さんありがとう!)
その後は、LRTデザインコンテストの主旨にのっとり、皆さんにLRTの絵を描いてもらう。「多摩美に提出すればエントリーされ、受賞作品には賞金や副賞まである...」と宣伝しつつ、次のテーマへ。

次は技術的な解説で自然エネルギーについて、風力発電を東海大の先生に、そして新しい可能性を秘めたキャパシタ電池の原理と実践を東京電機大学の先生が行った。キャパシタ電池は、素材が自然(主に活性炭)で数万回の再充電が可能なエコロジカルな充電池である。ただ、大きさがあるので例えば携帯電話などには向かない。そこで、簡単な実験として大きな羽根を人力で回して発電させ、それをキャパシタ電池に充電させ、簡単な模型自動車を走らせた。2〜3分の充電で結構走る。

b6635.JPG
b6634.JPG

理論が理解出来たところで、これを電車に応用させたのが多摩美大の勝間研究室である。5インチゲージの直線レールを教室に敷いて、そこにあらかじめソーラーパネルを使って充電したキャパシタ電池をつないだ簡単な車両を用意し、走行させたのである。見事に参加した小学生を載せ、数往復したのである。

将来的には、この技術をLRTと連携させ、停留所で急速充電させたキャパシタ電池を使って次の電停迄走らせる。電停にはソーラーや風力を使った発電施設があれば、全て自然エネルギーでまかなえる交通機関ができるという訳である。このような夢のあるプロジェクトには大賛成で、次の私の授業の課題に是非「キャパシタ電池をエネルギー源としたLRTのデザイン」にしようと思う。

これで午前中のクリニックは無事に終わり、昼食後は会場を巡ったのである。

b6636.JPG
b6638.JPG
b6639.JPG

まずは、お目当ての「成城1番」のレイアウトである。昨年より規模は小さくなったが、やはりメルクリンの1番ゲージモデルは存在感がある。サウンドも重厚で1番ならでは。こんな場所でしかこのような大型模型は見れない。ここでは、たくさんのお仲間?と会うこともでき、メルクリン談義に華を咲かすのは、お楽しみの一つである。

b6640.JPG

他のブースも一通り見て来たが、歴史的なモデルをコレクションしながら未だに走れるよう整備されている方や、Nゲージながら美しいシーナリーセクションレイアウトを作成しているクラブが目を惹いた。
画像はLGBのレイアウトで、LGBらしい独特な雰囲気を醸し出した好感の持てるレイアウト。独自の世界で魅せている。そんなことをしていたら、もう帰宅の時間である。新幹線に飛び乗って、今ようやくこのブログを書き終えるのである。

充実した1日であった。

参考サイト:
http://www.jam.gr.jp/

タグ:JAM LRT
nice!(1)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 13

N

臨場感のあるルポをどうもありがとうございました。地方に住んでいる者には、とてもありがたいです。いっしょに見て歩いたような気分になってわくわくしてしまいます。
by N (2008-08-09 20:04) 

Akira

ほんとうは、もっと写真を撮っておけばと悔やんでいますが、お役に立てば嬉しいです。メルクリンの成城1番ブースには、このブログを見ている方ばかりで、楽しい時間が過ごせました。NさんともいつかJAMでお会いできればいいですね。
by Akira (2008-08-09 20:26) 

ann

楽しそう~
行きたいなぁ~

by ann (2008-08-09 21:12) 

Akira

annさん、こんばんは。昨日のannさんのブログに飛行機のテイクオフの画像があったので、てっきり東京へテイクオフされているのかと...(^^;

JAMの方は欲を言えばH0の出展があれば言うことないのですが....。贅沢すぎですね〜。
by Akira (2008-08-09 21:50) 

Kiyoshi

Akiraさん、今日はありがとうございました。お会いできて嬉しかったです♪ >欲を言えば...H0もmini-clubもですよね(笑)
by Kiyoshi (2008-08-09 22:58) 

Akira

今日はお疲れさまでした。Allgaeuの本は中々良かったですね。また機会があったら見せてください。そう、BR210形が届いた頃が良いですね〜。
by Akira (2008-08-09 23:08) 

T-Zug

Akiraさん本日はお疲れ様でした、残念ながら、LRTのクリニックを聞き逃してしまいました。最後の写真は建物、人形や自動車などプレイモビルが使われていて親近感を覚えます。(私も子どもが保育園のバザーの時にLGBとプレイモビルを使っていました;まだプレイモビルでLGBコンパチの車両を出していた時の事になってしまいます)今回もほとんどお話出来なくて残念でしたがそのうちゆっくりお話したいですね!
by T-Zug (2008-08-10 00:47) 

Bemo

JAMへは夕方見に行きました。

成城1番の方は確かにレイアウトが小さくなって、昨年の活気がなくてなんとなく寂しい感じでした。BR103がリリースされていたらならなと勝手に思ってしまいました。

いつの日にかメルクリンのブースを見てみたいですね。

帰りについエレベータを駆け下りようといたら、警備員から注意されました。
by Bemo (2008-08-10 01:12) 

タブレット

本日はお忙しいところお越し頂きありがとうございました。

今年は昨年に比べてJAMのお客さんの数が多いですね。
やはりガソリン価格の影響でしょうか。

AkiraさんがJAMコンベンションでクリニックを行うことを知って
いれば是非拝聴したかったです。拝聴出来なくて残念です。
お時間があればもう少しお話しがしたかったです。

それでは、また。
by タブレット (2008-08-10 01:31) 

kumaことDaisaku

う〜ん、今年も行けないままになりそうです。Akiraさんのレクチャーを拝聴できず残念。また成城1番の皆さんには毎年ご案内をいただいているのに申し訳なくて…。今年は規模縮小とのことですが、でも1番でこのスケール…脱帽です。

出展されている方もいらっしゃる方も、この猛暑の中体調に気をつけて楽しんでください。
by kumaことDaisaku (2008-08-10 03:35) 

Akira

たくさんのコメントありがとうございます。

JAMクリニックは、メルクリンとは離れた立場でやっていたので(それに子供向け?)事前アナウンスはしませんでした。

>T-Zugさん
昨日はお声を掛けていただきありがとうございました。またゆっくりお話ができればいいですね。

>Bemoさん
お会いできなくて残念です。今回成城1番のブースが小さくなったのは、出展者が増えたためのようです。来年は再び大きいレイアウトでBR103.1+TEE客車が疾走する姿を今から夢見ています。

>タブレットさん
お会いできて嬉しかったです。もっと色々お話したかったですが、すみません。色々こちらもありまして...。またの機会に。

>kumaさん
昔私がまだPoworBookだったころ、kumaさんのMacBookG4?で見せていただいたiPhotoのプレゼン?が忘れられなくて、MacBook Proに買い替えて以来、私のプレゼンはすべてiPhotoでやっています。簡単で効果的。リモコンも付いていますから昨日も遠隔操作でやりました。
来年は是非JAM会場で会えればいいですね。
by Akira (2008-08-10 10:09) 

Bemo

今年も以下のような動画を撮られたのでしょうか?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm851216




by Bemo (2008-08-26 00:29) 

Akira

ニコ動にアップされていたのですね。今見ても感動です。私は今回ビデオカメラ持って行きませんでしたので、成城1番のブログか掲示板で質問されるのがよかろうかと....。
by Akira (2008-08-26 07:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0