SSブログ

謹賀新年 2009 (オマケ付き) [Maerklin-Lok]

あけましておめでとうございます!

昨年末は、大掃除に明け暮れていましたが、ようやく紅白歌合戦中の時間にメルクリンのオバールを敷いて年越し運転ができました。もちろん?機関車は最新到着の210形で、独特のタービンサウンドに酔いしれておりました。
その模様をYouTubeにアップしましたのでお楽しみいただければ嬉しいです♪



今年も皆さんがSpielkisteを通してメルクリンや欧州鉄道の話題で同好の輪が広がり、そして皆様が幸多き年になっていただければと思います。
nice!(2)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 2

コメント 24

seidoh

Akiraさん、あけましておめでとうございます。
いつもブログへの思い付きコメントばかりで恐縮ですが、今年も引き続きよろしくお願いします。

ところで、私は210とBavariaは未発注ですが、動画はまさに「耳の毒」ですねぇ。元旦から大いに心が動かされました。間もなく今年の新製品の全貌も分かるでしょうから、そちらを見て懐具合が許せば!ということになりそうです。
by seidoh (2009-01-01 11:14) 

Akira

seidohさん、あけましておめでとうございます。
思いつきコメント..大歓迎です。こちらこそ、よろしくお願いいたします。

210形サウンドは、YouTubeでも他のものを捜したのですが、あまり多くはアップされておらず、私も是非撮影したいと思いアップしました。「耳の毒」大変失礼いたしましした。(^^;

来年の新製品ですが、メルクリン150周年で私のような70年代に少年時代を自由に使えるお金がほとんどなかった世代には...(@o@; になりそうな予感がします。(23形やミュージアム貨車に通じる何か...)

かえって悩みが増えたりして...。
by Akira (2009-01-01 11:37) 

LICHTHOF(hikari)

Akiraさん

明けましておめでとうございます。
このブログをきっかけにネットワークが広がり、
メルクリンの楽しさ、面白さもどんどんと増してきました。
今後ともよろしくお願い致します。

早速210の動画をアップされたのですね。
ガスタービン音が「蝉」にならずちゃんと響いていますね、良い感じです。
私も再チャレンジしてみたくなりました。
今年も刺激をどんどん発信してください!
by LICHTHOF(hikari) (2009-01-01 14:49) 

Akira

LICHTHOFさん、あけましておめでとうございます。

ようやく昨晩レールを敷いて念願の210形を運転できました。本当はもう少しカメラアングルを下げて撮りたかったのですが、カメラがZactiゆえ、低くすることができず、リアリティには欠けてしまいますねぇ。でも気に入っていただければ嬉しい限りです。

今年こそ出費を抑えないと大変なことになりそうですが、150周年記念の新製品群の誘惑に勝てるかどうか....?
by Akira (2009-01-01 15:04) 

きっかいくん

Akira君 あけましておめでとうございます。いつの間にかすごいブログになっちゃいましたね!今年も張り切ってアップしてください。
by きっかいくん (2009-01-01 16:16) 

ナベ

明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
アイドリングは218に似てますが、ノッチが入った後のキュイーンというあの加速音はヤバいですねぇ(汗)さて、どうしたものか(悩)
by ナベ (2009-01-01 18:04) 

HUH

明けましておめでとうございます、今年も宜しくお願いします。

早速、楽しい動画を有難うございます。本当に良い響きですね。218形と是非比べてみたいです。
今年も新製品レビューを楽しみにしています。
by HUH (2009-01-01 20:06) 

abe

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

運転会もそのうち呼んでください。お待ちしております。w
by abe (2009-01-01 20:39) 

Akira

コメントを寄せて頂いたみなさま、あけましておめでとうございます。

> きっかいくん
アクセス数を見る限り、当初では考えられない反響に驚くばかりです。日本のメルクリンファンの数もばかにならないということが立証出来たと言うもので、嬉しい限りです。

> ナベさん
最初、タービン音はエンジン音と一緒になっていると思っていたら、別ボタンだったのは私にとってサプライズでした。少しめんどくさいですが、逆に考えれば、上手くタイミングを合わせてタービン音を鳴らすと実にリアルです。(動画の時は発車の少し前にタービン音を鳴らし始めました)

> HUHさん
まだ、218形のサウンドとの共演は試していませんが、いずれ218形との重連もやってみたいですね。

> abeさん
運転会....。メッセが終わったころにできれば...?出来ればもちろんお誘いいたします。
by Akira (2009-01-01 21:43) 

S.やくも

あけましておめでとうございます。
Akiraさんもカメラ機材を導入したのですね。おめでとうございます。
BR210いいですね。メルクリンの模型はいつも賑やかなような気がします。
seidohさんの「耳の毒」という言葉もいい得て妙で面白いです。
by S.やくも (2009-01-01 22:57) 

BOAC VC10

特にエンジン停止時の音が、
ジェット機(ハイバイパスでない古いもの)のエンジンシャットオフの音のようで、
たまらんです。
そういえば、旧シリーズの270mmの客車だったら、
HelvetiaセットがそのままBavaria編成になりますね。

282mmのシリーズでSBBのRIC客車が出れば、
BavariaのTEE色食堂車やTEE→D-Zug格下げ後など、
色々210に合うんですけどね。
by BOAC VC10 (2009-01-01 23:17) 

Bemo

Akira さん、今年もよろしくおねがします。

 今年は私にとって、CS2元年にする予定です。CS1はまだ使いこなしていませんが。
by Bemo (2009-01-01 23:28) 

Akira

>S.やくもさん、あけましておめでとうございます。

動画撮影は苦手なんですが、一応父親ということで、子供が生まれた直後から8ミリビデオ(古っ!)なんぞを持っていました。それも1年ぐらい前に動かなくなり、より小さくなったSDカードタイプのビデオを直後に購入したのですが、縦型だとどうしてもお座敷レイアウトのような視点を低くしたい場合には不向きです。

メルクリンは、鉄道模型の中ではいつでもプレゼン向きです。最近ROCOがドア自動開閉付きGruppe 53客車をリリースして、メルクリンにコンセプトが近づきつつあると思っていますが、メルクリンはこれからも賑やかなモデルをリリースすると期待しています。

> BOAC VC10さん、2日続けてのコメントありがとうございます。
1度サウンドを聞いてしまうと、もう手放せなくなってしまう恐怖みたいなものがあります。特にそれが魅力的なサウンドだったりすると...。

TEE Bavariaですが、以前このブログで書いた同テーマの記事に、218形+Helvetiaセットを連結させてもどき編成にして写真を貼付けています。

http://maerklin-kiste.blog.so-net.ne.jp/2008-01-26

282mmのSBB-RIC食堂車については、メッセの度にお願いしているんですが....。中々1両だけリリースと言うのは難しいみたいですね。
でも、この食堂車モデルがあれば、赤、TEEカラー、ユーロペン...などなど歴代のBavaria編成が組めるのは確かですね。
あと、210形+ポップカラー客車の編成も写真で見たことがあります。

他に、218形の煙突の配置違いやら218.9形、また最近218形から210.4形に改造された姿、そして再び戻された姿などバリエーションは山ほどあってこれから楽しみです。
by Akira (2009-01-01 23:38) 

Akira

Bemoさん、おめでとうございます。

CS2は、まだまだこれからどんどん発展するでしょう。でもCS1もまだまだ活躍する場面が出て来ます。両方は中々かも知れませんが、2台あれば、どちらかを修理に出しても安心です。(そんなことはあって欲しくはないのは勿論ですが...)
by Akira (2009-01-01 23:41) 

しげやん

Akiraさん みなさん
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

210については私も次回入荷待ちです。TEE時代もいいですが
218タルキスとの重連でECババリアを牽かせるのが
楽しみです。
210のガスタービンは補助エンジンだったそうなので
別ボタンになっているのでしょうね(VT602のそれとは全然出力が
違うそうですが)。
ちなみに現地では既にババリアセットは出荷されているようです。
(01 150も出てしまいました...)
by しげやん (2009-01-02 11:28) 

東西急行

Akira様、東西急行です。新年御目出度う御座います。
EpⅡ専門の私をして不完全燃焼続きの前年が明け、
決戦初年たる新年を迎え士気高揚に努める日々です。
ガスタービン(ジェット、否ターボシャフトか)機関車の音
が斬新な動画を拝見致しました。
私の領域であります1/160では味わえぬ世界に見入っ
ております。
本年も宜しくお願い申し上げます。

東西急行  謹拝
by 東西急行 (2009-01-02 12:40) 

Kiyoshi

Akiraさん、素敵な年賀状 & お年玉=210動画、ありがとうございます。
今年もお世話になりまっせぇー!断言しちゃいます(おとそ気分/笑)♪
by Kiyoshi (2009-01-02 13:00) 

KDB

Akira様、皆様、新年おめでとうございます。KDBです。
私も含め、「模型どころでなく」なりそうな世間の不況ですが、夢は持ち続けたいと思います。このような世の中こそ、メルクリンが生活の糧になります。
今年もよろしくお願いします。
ところで、昨年の新製品のはずだった39410(E41)は積み残しのようですね。まあ気長に待ちます。23や39のこともあり、少し遅れてくれた方が助かります(しかし、この機関車の発送と一緒に私のCS2が戻ってくるはずなのですが)。でも210の音はいいですね。やはり財政破綻へまっしぐら???
by KDB (2009-01-02 13:31) 

Akira

書き込みされた皆様、新年あけましておめでとうございます。

>しげやんさん。
218タルキス重連+EC Bavariaですか。確かに良いですねぇ。メルクリンからは218形タルキスカラーは、まだ1種類しか出ていませんが、まぁいずれ出るでしょうねぇ。我が家のタルキスカラーの218形も調子良いです。(...218形は既にタルキスカラー1両に原色2両、210形1両と....216形/V160まで入れれば、機関区が出来てしまいそうです..)

Bavariaセットは楽しみです♪

> 東西急行さま
最近はNでもDCC化の波が迫ってきているように思えます。少し古いですが、今夏のJAMで見たレイアウトを走るD51がサウンドを奏でているのを見て少なからず興奮しました。ただ、存在感を見ればNよりH0、H0より1番と際限はありませんね。

> Kiyoshiさま
こちらこそ、お世話になります。TEE Bavariaの客車が揃ったら、KiyoshiさんのAllgaeu Bahn本を見たくなるのだろうと...。

> KDBさま
今回の不況の波は世界中を覆っているので、日本だけ何とか..と言う訳にはいかないでしょう。特に輸出で生活を維持している工業立国の日本やドイツは深刻だと思います。メルクリンもどこまで新製品投入しながら頑張れるか。それは日本の業界も同様でしょう。
ただ、そんな時勢だからこそ、一服の清涼剤となり得る鉄道模型は、是非頑張ってもらいたいものと思っています。
今回の状況は日本の社会が大人の社会になれるかどうかの試金石になるかも知れません。
by Akira (2009-01-02 17:44) 

まほろ

Akiraさん 
あけましておねでとうございます。

BR210いいですねぇ
特に音が・・・
期待してましたから、
期待通りでよかったです。

TEE Bavariaも注文しています。

これで、以前にAkiraさんが紹介されていた
TEE Bavariaの編成が再現できますよね。

by まほろ (2009-01-02 21:56) 

まほろ

すいません

>あけましておねでとうございます。

あけましておめでとうございます。

いきなり間違ってしまいました。m(_ _)m
by まほろ (2009-01-02 21:59) 

Akira

まほろさん、明けましておめでとうございます。

210形は仰る通り期待していた出来映えでした。TEE Bavaria編成を実現後は、各種D-Zugの編成もやってみたいですね。あと218形重連との交換風景なんかも良いかもです。

そう言えば、Allgaeu線はローカルの割にメルクリンから製品化されたモデルも29857セットの18.4+F-Zug客車やPop客車など、そこそこあって、ライン左岸線と合わせて再現したい1つですねぇ。
by Akira (2009-01-03 09:54) 

ゆけむり

あけましておめでとうございます!
新年早々、素晴らしい動画を拝見させていただきました!

「掃除機」とも言われるVT602の走行を見てから、
「1両はガスタービン車が欲しいな・・・」
なんて考えていました。
BR210は客車を付け替えてイロイロできそうですね。

あぁ・・・またお金が・・・。orz
でも4月からの寮生活が楽しくなることは間違いなさそうです。w


Akiraさんのブログはカタログだけではわからない情報が盛りだくさんで、
「新車選び」には参考にさせていただいています。

例えばカタログでは「エンジン音が出る」ことがわかっても、
実際にどんな音色なのかは買うまでわかりませんし・・・。

今年もよろしくお願いします。
ミルヒくんの『新型車両導入の現車訓練』も
“安全第一”で頑張ってください。www
by ゆけむり (2009-01-03 20:51) 

Akira

ゆけむりさん、新年おめでとうございます。

稚拙な動画ながら雰囲気だけでもご理解いただければ嬉しいです♪
機関車の魅力は、やはり様々な車両を付けかけて遊べることですね。だからいつまでも飽きが来ないです。(キリがないとも言えますが...)

210形機関車はカタログモデルで限定でもないですから暫くは購入できるでしょう。しっかり稼いで新しい環境で遊んでください。

拙ブログも、極めて個人的な偏見の元に書いておりますので中々「正確な情報」とはいきませんが、モデル選びの参考になれば嬉しい限り。

ミルヒは、1/87世界では無法地帯の怪獣であります。安全第一にするには、怪獣が深い眠りについている時か檻の中に収監されている時しかありません。(悲..
by Akira (2009-01-03 21:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0