SSブログ

43252 デジタルファンクション寝台車 WL4üg[e](-39) / DSG Ep.III [Maerklin-Reisezugwagen]

今朝、メルクリン・ドイツサイトで2013年夏の新製品+MHI (2/2013)の配信を確認したので、早速DLし、興味のあるモデルを確認してみることにした。私にとっては久しぶりのデジタルファンクション機能付き客車となったDSGのSchürzenwagen寝台車(43252)がそれにあたる。

昨日の当ブログでも記したが、1962年のD 475列車(Hamburg Altona - Westerland (Sylt))の編成と記されている。少しばかりネットでこの列車を調べたが、直接的な記述や資料を見つけることはできなかったが、どうもこの区間は夏ダイヤのみの運行で普段は、スイスや南欧からの車両を集めて、この列車番号ではスイスのBasel SBBからHamburg Altona / Westerland迄の運用だったようである。考えてみれば、HamburgからWesterland迄は夜行列車の使う距離ではないし、Westerlandは夏だけの保養地である。夏場の観光客輸送で、編成の一部が延長運転されているという感じだろうか。ちなみにこの区間、パンフレットではV200.0の牽引とされているが、1958年にはBR 41で、1962年にはBR 012となっているのを発見した。しかし確証はない。

実車の話はまだ情報が足らず断片的なので、ここまでしか記せないが、このD 475列車のモデルはセットと増結用単品の2種があり、先にも触れたように久々のデジタルファンクション客車で、しかもそれが寝台車というのが興味深い。
で、知りたいのは、この寝台車モデルにどのようなファンクションが存在するのか?というところ。残念なことに、詳細を記してあるべきファンクション表では6種の照明と9種のサウンドが機能するということしか理解できないことである。購入前に店頭以外ではウリのデジタルファンクション機能を知ることが出来ないのはやはり辛いところである。

そこで、パンフレットの文章を見ると、全てではないがサウンドファンクション機能の一部について記されている。そこを訳してみると.....、

Zähneputzen: 歯磨き
Gurgeln: うがい
Toilettenspülung: 便器の洗浄
Gähnen: あくび
Schnarchen: いびき
Ansprachen des Personals: 乗務員のアナウンス

......と、ある。
乗務員のアナウンスは、考えられそうなサウンド機能である...。が、それ以外は笑ってしまうようなサウンドである。リアルには、どれもあまり普段聞きたくも聞かれたくもない音...のような気もしなくもないが、これがモデルから発せられるのであれば、是非聞いてみたい衝動に駆られるのは私だけではないはずである。

照明については、詳細が記されていないが、単独でのオン/オフが出来るそうである。全15ものファンクション機能付きなのだから、まだ私達が知らない機能もあろう。久しぶりに楽しみなある意味メルクリンらしい?モデルである。

参考サイト:Schnellzugschlafwagen der DSG / メルクリン・ドイツサイト
http://www.maerklin.de/de/service/suche/details.html?page=&perpage=10&level1=2341&level2=2346&art_nr=43252&search=1&era=0&gaugechoice=0&groupchoice=0&subgroupchoice=0&catalogue=0&features=0&searchtext=&backlink=%2Fwww.maerklin.de%2Fde%2Fservice%2Fsuche%2Fproduktsuche.html
nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 4

lucky_k.k

おはようございます。

私もこれは面白そうだとマークしています。
多くのサウンド、証明と言われても・・・・。
と思っていましたが、一部がわかりました。
ありがとうございます。
by lucky_k.k (2013-04-11 06:21) 

Akira

おはようございます、lucky_k.kさん。

はい、私も知りたかった機能なので....。昨日から始まったIntermodellbauでお披露目されているかも知れませんね。
by Akira (2013-04-11 08:42) 

Y.H

Akiraさん、おはようございます。

寝台車に照明とサウンドというのは、思ってもみませんでした。
中の音は、模型だから聞いてみたくなるのかもしれませんね。情報をありがとうございます。

それにしても、発音してみるとドイツ語も擬音語みたいなものも結構あるのかな~と思いました。
「うがい」、とか「あくび」とか…
それと、「いびき」に-chenの接尾辞(?)が付いていることも不思議でした。実際には接尾辞ではなさそうですが。

by Y.H (2013-04-12 08:38) 

Akira

Y.Hさん、こんにちは。

ここで記したサウンドと照明は一部なので、他にどのようなエフェクトがあるのかちょっと知りたいです。
いびきなど、普段あまり知る機会がなかった単語を憶える良い機会になりました。たしかにchenがつくのは面白いです。きっと意味があるのでしょう。
by Akira (2013-04-12 17:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0