SSブログ

Spielwarenmesse 2009 (9) / MINITRIX, 4MFOR, LGB [欧州鉄道模型]

少ししか撮影出来なかったが、50周年を迎えたMINITRIX、ミリタリーシリーズの4MFOR、そして今回から完全にメルクリンブース内に融合されたLGBのモデルを紹介したい。

[MINITRIX]
b10653.jpg
▲ SNCFのBB67000重連Ep.V。DCC/SXデジタルのサウンド付き仕様。

b10654.jpg
▲ FS客車セット。1/2等合造車のみUIC-X。2等車はGruppe53で片開きドアも3種塗装違い。UIC-XとGruppe53の窓の幅の違いも表現されている。かなりディープなマニア向けセット?

b10655.jpg
▲ FD Koenigsee20種ディスプレイ。120.1形と共に80年代後半にDBのスターとして駆け抜けたFD列車モデル。Bvmz185やBpmzのKinderlandまであるのに、残念なのは食堂車がWRmz135の"Restaurant”なこと。実際は"Bord Restaurant"。でも編成では美しいであろう。メルクリンH0でも実現して欲しい逸品。

その他、103.1形+TEE "Rheingold"やらTRIX H0と同じバイエルンのCIWL客車付き急行列車セットなど、中々気合いの入ったラインナップである。

[4MFOR]
b10608.jpg
b10607.jpg
b10562.jpg
▲ 3年目に入った4MFORであるが、最初違和感のあったミリタリーモデルも徐々に馴染んできた感がある。今回のメッセスタンドの大レイアウトの一角にも4MFORを使ったセクションがある。

[LGB]
b10627.jpg
b10628.jpg
b10626.jpg
b10625.jpg
▲ LGBはGスケールと呼ばれているが、実際はIImである。最近は標準軌モデルも製品化されているのでスケールは様々であるが、私個人はRhBなどメーターゲージのモデルが好みである。今回の新製品では、1度Glacier Expressを利用してコースのランチを堪能したことがある2番目の画像にある戦前のRhB食堂車が好みである。

To be Continue...
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 2

Bemo

LGB とメルクリンのデジタル、1番関連技術の統合という構想などはないのでしょうか?1番のレール(Huebner は?)はLGBと比べるとなんだか見劣りするような。

ところで本日、TBS18:00「THE世界遺産」はスイスの「鉄道」世界遺産ですね。

by Bemo (2009-02-15 12:50) 

Akira

Bemoさん、こんにちは。メルクリン1番とLGBの製品やシステムについて今後の方針などは聞きませんでした。メルクリン1番もLGBも歴史が長く、ユーザーも少なくないでしょうからそう簡単に変えられるものでもないでしょう。変えるにしてもゆっくりと時間を掛けるのではないでしょうか。
by Akira (2009-02-15 14:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0