SSブログ

Insider Modell 2010とその実車 [Maerklin-Allgemein]

メルクリンの本社工場の開放を行った12月4日と5日の「Tag der öffenen Tür」で発表となりマスターモデルも公開された2010年のインサイダーモデルであるが、先日Insider-NEWS 6/2009も配信され、そこでもその機関車が早速紹介されていたので、当ブログでもこのH0モデルについて触れてみたい。

[BR 03 1001 / 37915]
このモデルの実車の特徴はご存知の通り、戦前、戦中と流線型車体を身に纏っていた姿が有名で、メルクリンでも幾つものモデルがリリースされている。しかし、戦後はこのカバーを取り払い、かつ1956年からは25機の03.10形が新型ボイラーに載せ変えられたのである。同時に先台車車輪もスポークから皿形へ、テンダーも後ろの客車へ石炭が飛び散らないように開口式の屋根付きに変更された。(実車の走行画像では結構屋根を開けっ放しにして走っている姿が目立つのだが...)
これに伴い、デフレクタがヴィッテタイプになったのは言うまでもない。下画像は、Tag der öffnen Türでのマスターモデル。

http://img689.imageshack.us/img689/1293/insider03.jpg

SDSモーターではないとされた新しいモーターは、コアレスモーターのAthlonixが展示されていた。

モデルの1001号機は、Borsigで製造された1機である。1945年にハンブルグ鉄道局に所属され、1949年から50年に掛けてKasselのHenschel社にて他の03.10形と共に流線型ボディは外された。1952年迄Bw Offenburgに常駐。その後、Bw Ludwigshafenに転属した。この頃、ライン左岸線の運用でRheingoldやLorerei-Expressなどの牽引も行ったと思われる。余談だが、鉄青色に塗装されたBw Dortmundに所属していた3機(1014、1022、1043)の03.10形は、1954年には元の黒塗装に戻った。

新型ボイラ化改造後、1958年10月に他の同形改造機と共にBw Hagenへと転配された。ここでは数々のD-Zugの運用にあたった。
例えば、D 65/66 Köln - NorddeichのMünster Hbf迄、またD 81/82 Frankfurt(M) - Düsseldorf、D 83/84 Frankfurt(M) - OberhausenのSingenから、更にはD 234/235 Dortmund - InnsbruckのHagen - Siegenでその運用に就いた。また、しばしばその運用に当時最新の最高速度が140Km/hや160Km/hに設計されたUIC-X客車編成の列車もあった。
その間をぬって多くのEilzugをも運用の先頭に立ったのである。そしてその終焉は1965/66の動力車交代にあった。

ネットで03.10形画像を探すと、かなりの数の03.10形機関車が見つかった。さすがに60年代の活躍だけあってカラー画像が多かったのも嬉しいこと。まず1001号機から...。

03 1001
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b12-03%201001.jpg
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b22-03%201001.jpg


そして、その他同形機関車の画像。牽引されている編成が興味深い。

03 1008
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b20-03%201008.jpg
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b23-03%201008.jpg

03 1009
http://freenet-homepage.de/DEUTSCHE_BUNDESBAHN/031009_1959_EBO.jpg
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b14-03%201009.jpg
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b18-03%201009.jpg

03 1011
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b01-03%201011.jpg
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b30-03%201011.jpg

03 1012
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b31-03%201012.jpg

03 1014
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b04-03%201014.jpg
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b16-03%201014.jpg
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b25-03%201014.jpg

03 1017
http://foto.arcor-online.net/palb/alben/42/537242/3336303339353234.jpg
http://foto.arcor-online.net/palb/alben/42/537242/3735303732633131.jpg
http://foto.arcor-online.net/palb/alben/42/537242/3865643964363133.jpg
http://foto.arcor-online.net/palb/alben/42/537242/3537333531333735.jpg
http://foto.arcor-online.net/palb/alben/42/537242/3163663338346335.jpg
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b08-03%201017.jpg

03 1021
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b05-03%201021.jpg
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b26-03%201021.jpg
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b28-03%201021.jpg
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b34-03%201021.jpg

03 1022
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b11-03%201022.jpg

03 1043
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b06-03%201043.jpg
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b32-03%201043.jpg

03 1049
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b17-03%201049.jpg

03 1050
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b02-03%201050.jpg
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b33-03%201050.jpg

03 1060
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b19-03%201060.jpg

03 1073
http://freenet-homepage.de/DEUTSCHE_BUNDESBAHN/031073_EBO_1961.jpg

03 1076
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b15-03%201076.jpg
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b21-03%201076.jpg
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b24-03%201076.jpg
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b29-03%201076.jpg
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b35-03%201076.jpg
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b36-03%201076.jpg

03 1081
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b03-03%201081.jpg
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b10-03%201081.jpg

03 1082
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b07-03%201082.jpg
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b13-03%201082.jpg

03 1084
http://www.bundesbahnzeit.de/Galerien/03.10%20-%20Die%20Legende/jpg-Bilder/b09-03%201084.jpg

[Schnellzugwagenset / 43969]
BR03 1001の登場に合わせて用意される客車は、その実車が当時最新のUIC-X客車による6両編成である。その6両は、D4üm-60、A4üm-61、ABüm-63、B4üm-63x2、WR4ü(e)-39(DSG)である。
設定は、1963年のD 265 Basel SBB - Wuppatal - Hagenで、その最後の区間であるKöln Hbf - Hagenを03.10形が運用に就いている。

この客車セットは、今となっては珍しくもないEp.IIIb仕様のUIC-X客車とSchürzenwagen食堂車であるが、1両の荷物車であるD4üm-60は、新金型による282mmのモデルである。27cmでは、当初から用意されていたモデルだが、今迄リリースされていなかったのが不思議なくらいである。
最初に登場する機会がこのセットというのは、相変わらず商売上手だなぁ..と。

個人的には、荷物車の他に、Schürzenwagen食堂車のモデルがもう1両増えるのが嬉しい。
更には、単品のUIC-X客車やBR01.10のスタートセット(29010)に入っているUIC-X客車も、おそらく同時代、同路線の運用なので、この03.10形機関車の活躍範囲に多いに貢献するであろう。そう考えると、今度のインサイダーモデルは必然のモデルであったようにも思えてくるのである。

参考文献:Märklin Insider-NEWS 6/2009

参考サイト:UIC-X Wagen / DB Ep.III の秘密?
http://maerklin-kiste.blog.so-net.ne.jp/2008-04-19

[ADVENTSKALENDER am 08.12. bei Märklin Online-Shop]
Wagen-Set "Flugzeug-Transport".
3 Flachwagen der DRG,. Flugzeug Junkers F-13 zerlegt zum Bahntransport.

[ADVENTSKALENDER am 09.12. bei Maerklin Online-Shop]
Schwere Diesellokomotive
Diesellokomotive Rheihe T44 der Schwedischen Staatsbahnen (SJ).

[EDIT] 2009-12-15 21:24
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

KDB

今晩は、KDBです。
さすがに03-10は話題豊富ですね。客車も期待できそうで楽しみです。でせっかくの新ボイラーに載せ換えたのに、数年で全機引退とはーーー残念だし、当時のDBの機関車需給見通しに疑問がありますね(何しろ、50年代末のDBでは、まだ10型、66型など新しい世代?の機関車を試作してましたね)。あと2~3年長生きしていたら、68年以降の新規形式では何になったのでしょうか?DBで全機引退した66年は、まだ日本人の「鉄」が殆ど海外に行けない時代だったので、日本人でDB現役時代の姿を見ている人は少ないと思います。ただし、東のDRでは80年ころまで生き残っており、ベルリンとバルト海沿岸のシュトラールズントとの間で運用されていました(おかげで03-1010という原型ボイラーの動態保存機関車がありますね)。シュトラールズントは撮影には特にうるさい場所だったようで、捕まった「日本人鉄」が複数居るはずです。私は77年にベルリンオスト駅で列車を待っていたら、隣の線路に突然03-1075(当時のDRの番号表示では03-0075)が入線し、素早く周囲を見回して「人民警察」が居ないのを確認の上、一枚だけ早打ち撮影に成功しました。
by KDB (2009-12-09 20:54) 

Akira

こんにちは、KDBさん。

私も、それは思っていました。1952年あたりから新ボイラに載せかえたのに65年には廃車なんてもったいないですが、予測以上に無煙化や電化が早かったんですね。でも、折角のテンダー屋根を開けっ放しで走らせるなど、自業自得の行為も見受けられますし...。あと動態保存の03 1010は旧型モデルで出来そうですね。

東独では私もBerlin Ost Bf.からDresden Hbfに列車で行く途中に入換用99形機関車を発見してカメラを向けたら同個室の紳士に止めた方が良いと嗜められました。当時は鉄に限らず(命知らずの?)日本人パックパッカーも少なからず東独にいたので、今は観光地のHalz山あたり(当時は東独軍のレーダー施設があったとか?)で軍のお兄さんに睨まれたとかの話は聞いたことがあります。
by Akira (2009-12-09 21:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0