SSブログ

Neuheiten 2010 (1.1) / TGV POS + BR 491 [Maerklin-Triebwagen]

2010新製品であるTGV POSとガラス電車の画像がオランダ・メルクリンサイトに掲出されましたのでお知らせいたします。

[TGV POS]
http://www.marklin.nl/nieuws/tres-grande-vitesse/

[BR 491]
http://www.marklin.nl/nieuws/glazen-trein/

TGVは、やはりフルスケールで、Ep.IVではなく最新のEp.VIですね。車体の素材はまだ不明。蘭語は出来ないのですが、何となくドイツ語に似ている部分を見てみると2種の駅アナウンス(ドイツ語と仏語?)のサウンドが鳴る別付け基盤付きのmfxデコーダー搭載。フランスらしい素敵なグラフィックのTGVです。

ガラス電車は、水色です。ドイツ鉄道175周年記念モデルとしての位置づけのようです。ウエルカムのアナウンス?のサウンドが鳴る別付け基盤付きのmfxデコーダー搭載のようですね。乗客は...Preiserさんに乗ってもらいましょう。w
nice!(1)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

コメント 37

hikari

Akiraさん、どうもです。

私もオランダ語は分かりませんが、
サウンド機能の後に(2カ国語の駅アナウンス)とあるので、
インバータ音を奏でるのかは判りませんね。
ICE3MFと同様自分でフルサウンド化が必要かも??
まぁ、まだ今の段階でヤキモキしてもしょうがないのかも知れませんけれど。

(と言うことは既に決心は出来ています!?)
by hikari (2010-01-05 11:46) 

hioka

Akiraさん、毎度です。

今年も色々と目玉商品があるようですね。皆さんの注目はTGV-POSって感じですが、これは身の回りの誰かが必ず手を出しそうな予感がしますのでスルーする方向です。

でも491は…ほしい…
by hioka (2010-01-05 13:23) 

Akira

> hikariさん

改めて読み返しますと「サウンドモジュール付きmfxデコーダー」になっていることがわかりました。hikariさんのご指摘正しいと思います。そうなると、フルサウンド化に向けて既に準備を開始している姿が目に浮かんできます。

あとは発注先を決めておくのが先決でしょうね。

> hiokaさん
491は良いですねぇ。私も乗れなかった悔しさをモデルでリベンジしたいです。
by Akira (2010-01-05 13:38) 

460

こんにちは。

BR 491いいですね~
私は事故時の濃いブルーが好きなので、
そのカラーが出たらゲットですね。。。
出来れば、実車も復元して欲しいです。

by 460 (2010-01-05 16:49) 

Akira

こんにちは、460さん。

最初から欲しいモデルばかりだと後が続きませんからねぇ。でも私はこのモデル...正直欲しいです。
by Akira (2010-01-05 19:54) 

Bemo

Akira さん

 詳細な情報ありがとうございます。

 私の手元にあるRoco#69788 DB 91 01(デコーダーを Lentz のOEMから、Lokpilot のOEMに交換)濃紺色と比較すると、ご提示されたサイトにはサイズの情報がありませんが、Roco製はパンタは菱形、中央に証明用の電球があります。

 バイエルンやオーストリアのショップから、人形つきが出るといいのですが。


by Bemo (2010-01-05 23:57) 

Akira

Bemoさん、こんばんは。

Rocoのモデルをお持ちなのですね。メルクリンモデルは、おそらくフルスケールだとは思いますが...。

乗客は、ご自分で載せる方がかえってオリジナリティが出て良いかも知れません。
by Akira (2010-01-06 00:53) 

Bemo

Akira さん

 レスありがとうございます。

 そういえば、Liliput のガラスディーゼルVT90.5(AC版あり)(http://www.bahn.hfkern.de/Liliput/Dt_VT90.html)も、以前はDC版もっておりました。

 これもメルクリン、サウンドつきで、出してくれないかな。
by Bemo (2010-01-06 02:29) 

Akira

Bemoさん、おはようございます。

VT90.5も興味深いですね。でも、まだ491形が告知されたばかりです。まずは、このモデルを見てバリエーション展開が先でしょう。
他にも出して欲しいモデルは多々ありますし...。
by Akira (2010-01-06 07:41) 

まほろ

Akiraさん、こんばんは

ガラス電車いいですね

実は私、HOで見るのは初めてなんですよ。

と言うのは、Zゲージで、ハンドクラフトのガラス電車を
所有されている方(赤と青の2両)がいらっしゃるので
それを見ているので・・・。

by まほろ (2010-01-06 18:47) 

Akira

まほろさん、こんばんは。

ガラス電車は、中々盲点でしたね〜。通常の機関車や客車などとは離れた存在ですし、それでいて全面ガラスと派手な外観を誇るので別の意味でドイツを代表する車両の1つと言えましょう。

Zのガラスをどう表現されていたのかちょっと興味あります。
by Akira (2010-01-06 20:00) 

Bemo

 日本でZゲージといえばこのページですが、登録しないと画像は見ることができないようです。リンクにはメーカー Schmidtのサイトがありますがリンク切れです。

 http://spur-z-room.com/

 こちらの方では、画像を見ることができます。

 http://7boshi.blog83.fc2.com/?q=%A5%AC%A5%E9%A5%B9%C5%C5%BC%D6
by Bemo (2010-01-06 23:42) 

かなりのメルファン

Akiraさんこんばんは。2010neuheiten情報拝読しました。BR491ガラス電車はかなり前、rocoから水色のモデルが出てましたね。当時確か37,000円位で手が出せませんでした。そして時は巡ってmarklinからのリリース、大きな目玉商品ですね。観光電車の動力車なので内部の装置をなるべく目立たないようにして欲しいものですが。

ちなみにこのモデルは今回の水色の他に白×青、青×クリームの3パターンがあるようですが青×クリームは前照灯が二つ目だったと思います。
by かなりのメルファン (2010-01-06 23:43) 

Bemo

さきほどのかがみさんのサイトの登録なしで見ることのできるページに赤とクリームのガラス電車の写真がありました。

 http://spur-z-room.com/modules/visitor/index.php?content_id=88

 中身はほとんどモーターですね。
 
 しかし、トイレもなそうなガラス電車で長距離旅行できるのでしょうか?

by Bemo (2010-01-07 00:20) 

かなりのメルファン

オオッ、ほんとだ。始めて見ましたが実在する車両なんですかね。実物の写真も赤クリームは見たことありませんが、貴重な画像有難う御座います。
青系塗色も爽やかですが、こっちもなかなかインパクトありますね。

by かなりのメルファン (2010-01-07 01:13) 

Bemo

Fleischmann のNもこの色出しています。

 http://cgi.ebay.ch/Fleischmann-7808-Elektrtriebwagen-Glaeserner-Zug-BZ-370_W0QQitemZ230418920457QQcmdZViewItemQQptZDE_Modellbau_Modelleisenbahnen?hash=item35a609b409

 Fleischmann のNは水色、濃紺と全部出してますね。

 1番はあるのかな?

Akira さん、メルクリンから脱線してしまい、申し訳ございません。


by Bemo (2010-01-07 02:11) 

Akira

皆さん、おはようございます。

やはり新製品の話題は盛り上がりますねぇ。

> Bemoさん
おぉ、Zゲージのガラス電車も悪くないですねぇ。流石にガラス部分は塗装?のようですが、自然な感じに見えます。Zに細かなディテールは不要なので、これで良いのでしょう。それにバリエーションもあって結構メルクリン以外も頑張っているなぁという印象ですね。

ちなみにガラス電車は中央にトイレがあるはずです。

あと、特にテーマから逸脱した話題でないなら、このブログのコメント欄は自由にお使いください。フラやロコの話題も特に問題ありません。

> かなりのメルファンさん。
(ハンドマスター?)モデルの画像を見る限り、ほとんどシースルーのようです。期待しましょう。
塗装バリエーションは、中々興味深いです。まぁ、バリエーションがあった方が商売的にも良いですし、人気があれば直に出て来るのでは?
by Akira (2010-01-07 09:59) 

Bemo

Akira さん

 ガラス電車はドイツからヨーロッパ数カ国にいっていますが、多電源車でもないようで、どうやって、電源の切り替えに対応していたのでしょうね。

by Bemo (2010-01-07 20:09) 

かなりのメルファン

BR491に関する情報いろいろ有難うございます。TGVもゲルマン諸国のメーカーからのリリースはホントに珍しいと思います。これの塗装違いでThalysとか、新規金型の新製品が出ると後々のヴァリエーションにも期待が膨らみますよね。これら製品を含め最近は新しいメルクリンを感じさせる新製品が多いですね。
by かなりのメルファン (2010-01-07 20:22) 

Bemo

かなりのメルファン さん

 今もあるというフランスの TAB という会社、対抗して、TGV出して、復活したらおもしろいでしょうね。

by Bemo (2010-01-07 21:19) 

まほろ

Akiraさん、 みなさん、こんばんは。

Bemoさんのリンクされた写真がそうなのですが、
このZゲージのガラス電車は絶版となっています。
(メーカー自身どうなっているか分からない状態なので)


かがみさんや、ななつぼしさんの記事は掲載されてから
時間がたっていますので、
この件の問い合わせは、
かがみ氏、ななつぼし氏、TOTO氏には、
しないようにお願いいたします。
by まほろ (2010-01-07 22:40) 

深山苧環

みなさま,こんばんは

「鉄道ファン」1983年6月号を繙いてみると,フランス国鉄のBB22200に牽引されるBR491の写真があります.
電源の異なる国への越境に際しては,相手国の機関車に牽引されていたようです.
ただし,電源供給はBR491自身のバッテリーに頼るしかなく,送風機も止められ,非常灯だけが点灯していたそうです.
また,ブレーキも機関車に依存するしかなく,長距離の機関車牽引はできなかったとのことです.

トイレは車体中央部の乗降デッキに1000㎜×1160㎜のスペースが確保され,外から目立たない工夫がされていたようです.

いろいろ情報を集めていたら,どうしても手に入れたくなってきました.
by 深山苧環 (2010-01-07 23:14) 

Akira

おはようございます。皆さんガラス電車での盛り上がりが高くなって来ているようで、それだけ期待の大きさが伝わってきます。

> Bemoさん
確かガラス電車は単電源のようで、集電シューの形状?から菱形とワンアームの2タイプのパンタグラフが装備されているようですね。

電源の同じドイツ、スイス、オーストリア以外の地域では、深山苧環の説明のように機関車牽引というのが正しいみたいです。

> かなりのメルファンさん
今年の目玉モデルの3つが既に伝わりましたが、それだけでも今後のバリエーションに期待が持てますね。期待でもあり憂鬱でもありますが...。

> まほろさん
このブログはメルクリンH0中心ですが、Zの方も見ていらっしゃるようで、かがみ氏など良く聞く名前の方々にはご迷惑にならないよう私からも皆様にはお願い申し上げます。

> 深山苧環さん
色々と調べて頂きありがとうございます。やはり調べて知れば知るほど模型は欲しくなるものですね。
by Akira (2010-01-08 19:20) 

Bemo

> 深山さん, Akira さん
 ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます。
 そういえば、Wikipedia の記事の写真には、後ろにタルキスカラーの電車がありますね。

>まほろさん、Akira さん
 Zの件でお騒がせして、申し訳ございません。

by Bemo (2010-01-09 00:08) 

かなりのメルファン

例年この時期になると、メッセまでは少し時間があるのにneuheitenという単語ばかり検索してしまいますね。皆さんは近年のリリース実績、傾向からして今年はどこの国のどんな機種が出るとお考えでしょうか。自分は最近になってベネルクス三国の機種が増えてきているように思います。世界同時不況がまだ尾を引いていて、高価な金型の購入を差し控えているとすれば、過去の生産中止品の中から塗装を変えて、ヴァージョンアップしてリリースされる可能性が強いように思いますが、どうでしょう。
by かなりのメルファン (2010-01-09 01:22) 

Akira

おはようございます。

> Bemoさん

Wikiの画像はこれですか?

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2c/Baureihe_ET91_01.jpg

491形の後ろの機関車はタルキス色の110形でしょうか?

> かなりのメルファンさん

さて、新製品ですが、世界の景気動向をみると、とても良い状況ではないのですが、かと言って新規金型をケチっていては、魅力的な新製品に出会えず、ユーザーを落胆させる事にもなりかねません。

今年は、既にH0だけでもBE03.10、BR491、TGV-POSと新規の新製品が3アイテム発表されていますし、まだ出て来るでしょう。

ドイツ以外のモデルリリースについては、仰るようなベネルクス3国は、特にオランダが独自のオリジナルモデルを少数限定で少なからずリリースしていますから、そう思えるのかも知れませんし、オランダはドイツの次にShop in Shopが多いです。(Storeはドイツ以外ではオランダとイタリアのみ)そういう意味では、売上も多いのかも知れません。

私が注目しているのは、最近の仏型モデルです。やはりドイツとは違った魅力があるのがフランスらしいところですし、アイテムの選択を誤らねば、ドイツでも人気が出て売上にも結びつくのではと思っています。個人的には、そろそろEp.II以降のCIWL客車などがその対象になって欲しいとは思うのですが...。(CIWLはフランスと言うよりベルギーと言う方が適当かも?)
by Akira (2010-01-09 08:42) 

Bemo

Akira さん

 イタリアは、Store もあるのに、商品が寂しいですね。

 東欧(ハンガリーは以前ありましたが)やポルトガル、ギリシア、さらにトルコ。

 ところで、オーストリアのメルクリンって、独自のニュースが少ないような。

by Bemo (2010-01-09 11:18) 

かなりのメルファン

Akiraさん

そうですね、フランス型、ベルギー型も最近増えているように思います。特にPBA線を走った機種はドイツ機とはまた違った華やかさやムードがあります。アイテムの選択を的確に往年の名機をリリースして欲しいものです。

丁寧にコメント頂き有難うございます。各国限定版があって日本に入って来ないモデルも多数あるようですが、仰る「shop in shop」と「store」はどう違うのでしょうか。取引上の形態とか。



Bemoさん

こんにちは。確かにオーストリア向け限定版はちょっと少ない感じがしますね。最近の1012型の他にも1043、1042.5等OBBらしい機種が残されていると思うのですが、このへんはR社の専売特許みたいなものでしょうか。


by かなりのメルファン (2010-01-09 12:08) 

rabijin

Akiraさん、ごぶさたです。TGVが出ますか。しかもモンパルナスからブルターニュに方面へ運行されていたカラー。ここのところ手持ちの小編成ばかりテーブルレイアウトで運転していたのですが、ひさしぶりにそそられました。
by rabijin (2010-01-09 14:57) 

Akira

こんばんは

> Bemoさん

実はイタリアもオランダ同様メルクリンのイタリア限定モデルがあったりします。これらは日本の販売店でも扱っておりました。

東欧については、発展途上というか、これから伸びて来る市場なのではないでしょうか。オーストリアは...、どうも話題が少ないですね。(Hさんゴメン!)

> かなりのメルファンさん

Shop in Shop(SIS)とStoreですが、両方とも基準以上の純正什器を置いたり、いくつかの条件をクリアした販売店が認定されるものです。
違いは、第1にSISが様々なメーカーの商品を置く中にメルクリン/TRIXの区画を設けるという意味合いがあるのに対して、Storeは、完全にメルクリン/TRIXのみ取扱う専門店ということになります。第2に、立地が優れていることです。ショッピングモール内の店舗などであればこれに当てはまると思います。

例としてオランダのGroningenにあるStoreと同CW AlmeloのSISです。

http://www.marklin.nl/dealers/adressen/marklin-store-groningen-1/view

http://www.sombergmodelbouw.nl/fotos-2

何となくお分かりになるでしょうか?

メルクリン/TRIX専売が基本的に難しい欧州では、Storeの多くは、2店舗を持って1店舗をStoreにしているような感じです。ですからドイツでも店舗数は非常に少ないです。


> rabijinさん

フランス滞在のご経験からは懐かしさがこみ上げて来る新製品だと思います。私は仏形モデルに弱いので詳細な部分はわかりませんが、このモデルはTGV-POS(Paris - Ostfrankreich - Sueddutschland)と言う事で、もしかしたらパリからブルターニュ方面へのTGVとは若干異なる仕様なのかも知れません。
ブルターニュ方面へは一度行ってみたいです。

by Akira (2010-01-09 17:40) 

かなりのメルファン

Akiraさん、こんばんは。

ご教示有難うございます。なるほど、どちらもメーカーの審査にパスしなければならないんですね。認定された店は本当にスペシャルなんですね。「shop in shop」の意味も分かりました。でも「Store」はMarklin/Trixの専売だけに、前者よりも扱う商品がマニアックで中身が濃くなるのでしょうかね。例えばイタリアの「store」で扱われているイタリア車両とかは本当にその店専売でカタログ等では公表されないのでしょうね。カタログで見る限りは現在までイタリア機のリリース実績は数えるほどしかないようですが、載っていない専売品があるようなら見てみたいです。イタリア特有の連接機(E646とかE645とか)もあるのでは。
by かなりのメルファン (2010-01-09 21:26) 

Akira

かなりのメルファンさん、こんばんは。

StoreやSISが扱う商品に関しては、マニアックかどうかという点ではあまり大差ないと思います。どちらかと言えば、そこのオーナーの考え方次第という気がします。ただ、Storeだと専売なのでメルクリン/TRIXの売場面積も広く、陳列されるアイテム数も多くなるのはあるかも知れません。

あとイタリアモデルですが、StoreもSISも関係なくイタリアのメルクリン販売点向けに作られたモデルです。中身はウエザリング仕様だとか、既存モデルのバリエーションです。それこそ新金型を作って製造出来るほど売れるものではないですから...。

確かAnnさんのブログに出ていたと思います。

http://annexpress.exblog.jp/11355136/
by Akira (2010-01-09 22:39) 

かなりのメルファン

Akiraさん

有難うございます。既存のバリエーションですね。E424型はサウンドと尾灯を灯してヴァージョンアップするととてもいい感じになると思います。それにしてもイタリアモデルは少ないですね、この辺はやはりメーカーのこだわりなんでしょうね。FS機は機種も数多くあるのでもっと注目されてもいいと思うのですが。。。

by かなりのメルファン (2010-01-10 00:10) 

Bemo

メルクリンのフランス型の新製品のリリースは、いい加減な推測ですが?

・フランス国内に強力なメーカーがいない(Jouefの長期の不在)
・Roco/Fleischmann グループの強力な製品がない。
・最近リリースされたフランス型製品が好調
・フランスのメルクリンファン
・フランスメルクリン(フランチャイズ)の取り組み

 てなところでしょうか?

 ところで、現在は、パリ市内には、大きな鉄道模型店ってあるのでしょうか?

by Bemo (2010-01-10 04:02) 

Akira

おはようございます。

> かなりのメルファンさん

イタリアモデルは確かに暫く新規金型の新製品がリリースされていません。おそらく、このあたりは売上げや戦略と関係してくるのでしょうが...。個人的には、是非E444(旧)とGCのTEE色などリリースして欲しいです。(そうなるとドイツ、フランス、イタリアのTEE客車が揃いますし...)

> Bemoさん

フランス型モデルリリースに関する分析をありがとうございます。
書かれている通りだと私も思います。TEE 50周年がちょうどきっかけになったのでしょうね。販売好調かどうかは、未確認ですが、ドイツのファンフォーラムでも話題になりましたから、大体の想像はつきます。

さて、パリ市内の模型店ですが、私自身訪ねたことがないので詳細は書けませんが、RM Models誌の石塚さんの記事「ヨーロッパの鉄道ちょっといい話」に、パリの模型店2店舗の紹介があったかと...。1店はMistral '59だったかPBA客車だったかのTEEステンレス車体が店舗のファサードになっていた写真を見た記憶があります。

このあたりは、お詳しい方のフォローを....。
by Akira (2010-01-10 09:44) 

8_isles

はじめまして。
フランス型を中心に集めている8_islesと申します。

TEEステンレス客車のファザードのお店は
[ Au Pullman ]というお店です。
サンラザール駅わきの坂の途中にあります。
http://www.aupullman.com/shop/catalog/

近くには 雑誌 La vie du Rail のお店があり
フランスの鉄道関連の本が揃う他
模型も少しですが置いてあります。

コレクションは直流でしているので
この TGV POS、TRIXブランドで買いたいです。
by 8_isles (2010-01-11 15:26) 

Akira

こんにちは、8_islesさん。Spielkisteへようこそ。

パリの販売店情報をありがとうございます。早速サイトを拝見いたしました。
TGVの新製品は2線式仏形ファンの方々にも期待が掛かっているようでメッセでの発表が楽しみです。
by Akira (2010-01-11 16:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0