SSブログ

23形修理帰還 [Maerklin-Lok]

b12472.jpg

先日ようやく修理に出していた23形モデル(39230)がドイツから戻って来た。修理に送り返したのは主に2つの理由からである。1つはブログにも記したが、ランボード前方右側の反りである。見た目が非常によろしくない上に自分で直そうと試してみたが直らなかった。もう1つは、先頭部ダミーカプラー(Haken)が上下逆さまに接着されていたこと。これは小さいパーツながらも気になり始めたらもう仕方がないのである。そしてようやく先日届いたのが上の画像。問題箇所を指摘した機関車の画像を印刷して一緒に送ったので、指摘したところは全て修理されてきた。

b12473.jpg

今回、修理前の最初に届いた時は、問題がすぐに見つかったため、ろくに運転もせず撮影だけ済ませて送ったので、今回Seutheの発煙装置(Nr.10)を取付けた。メルクリン純正に比べてやや煙の量が多いかなと感じるのであるが、個体差もあるので何とも言えない。サウンドもmfxデコーダー内蔵タイプなのでとてもよろしい。
23形モデルのファンクションについてはリンク先参照。

b12474.jpg

早速、Silberlinge (Ep.III)を3両牽引させた。やはり23形とSilverlingeはお似合いである。

b12475.jpg

Silberlingeの制御客車を最後尾にして煙をたなびかせて走る姿は、23形ファンにはたまらない光景である。今度は、S88を使ってプッシュプル運転に挑戦してみたいのである。
nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 6

Tago-Lily

Akira さん、こんばんは。

時間が掛かったようですが、
無事に戻って何よりですね。

by Tago-Lily (2010-03-08 23:04) 

Akira

おはようございます。Tago-Lilyさん。

考えてみれば確かに時間が掛かりました。でもドイツ送りになると時間が掛かるのは当たり前と思っていましたから特に気にはなりませんでした。
あとは、HiLoさんのようにテンダーに尾灯が灯れば言う事なしです。(^^;
by Akira (2010-03-09 08:00) 

deanna

どんなカメラで撮影されているのでしょうか?
私も写真を撮って自分用やCS2の画像にしたいのですが。
撮影条件、照明や接写などを教えてください。
by deanna (2010-03-09 23:47) 

Akira

おはようございます、deannaさん。

私の場合は極めてテキトーにコンパクトデジカメで撮影しています。(^^;
ただ気をつけている点は明るさと光の当たり方でしょうか。どうしても室内の明かりだけでは暗くなってしまうため、日中の明るいうちに撮影するようにしています。あとデジカメはマクロ撮影が得意と聞いています。必ずマクロ機能をオンにしています。手ぶれがおきないよう、出来る限り机に置いた状態で撮影しています。高さ調節はカメラの下にCDケースを何枚か重ねています。
また、被写界深度の調節のための工夫としては、ディテールの撮影にはなるべく近くによって、また列車全体では遠くから望遠で撮影するようにもしています。
もちろんカメラによって機能は異なりますので、何とも言えない部分はありますが、私のものはソニーのDSC-H3です。
by Akira (2010-03-10 08:20) 

deanna

おはようございます、Akiraさん。

ありがとうございます。
頑張ってトライします。
by deanna (2010-03-10 08:24) 

Akira

deannaさん。

上手く撮影出来ますようお祈りいたしております。
by Akira (2010-03-10 09:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0