SSブログ

4415 Ichqrs 377 (Moninger) [Maerklin-Guterwagen]

b6708.jpg

今日の北関東は、雨になるなると予報されつつ、結局雨にならずに逆に蒸し暑い日となった。こういう日はビールに限るが、実は昨晩シャワーから上がって大切に冷蔵庫にしまっていた「Wahrsteiner」ビールを1本空けてしまった。きめの細かい、そしてホップの良く効いたビールで美味しかった。よって今夜はビール貨車の紹介のみである。

このビール貨車のモチーフのMoninger社は、1856年創業のKarlsruheを代表するビール会社である。Karlsruheのレストランへ行けば必ずあるというほどのビールブランドであるが、特に素晴らしいビールと言う訳ではない。ビールは、やはり原料となる麦やホップの他、水が大切であるとされるが、Karlsruheの水はとても褒められたものではない。水質が悪いというわけでは勿論ないので、そのあたりは誤解されては困るが、この地域はライン河より取水しているので、どうしても石灰分が多く、硬度が高い。硬度が高い水は、紅茶を入れると黒っぽくなってしまうし、ナベで沸騰させると周りが白っぽくなるほどである。最近は、BRITAなど家庭で簡単に使える水道水の軟水化フィルターが普及しているが、私がそこに居た当時は、飲料用にミネラルウオーターを買っていたほどである。

そんなわけでMoningerビールのお味はミュンヘンあたりの美味しいビールには及ばない。ただ、年に1回のビール工場のお祭りに出掛けたことがあり、そこのアトラクションは楽しかったのを憶えている。Volksmusik(民族音楽)とダンスやら美味しいソーセージなどビールに合う郷土料理を頂きながら屋外で楽しめるお祭りであった。中でもビールジョッキを逆さにして長い板の上に水を少し張り、先にある◯の中に、そのジョッキを滑らせながら入れるゲームでは、見事に◯に入れることが出来てMoningerビールの6本セットをゲットしたのは良い思い出である。

b6709.jpg

さて、前置きが長くなったが、このモデルは4415の上からMoningerの広告を印刷したものである。「m」マークもないので、メルクリン純正の広告モデルではなさそうだが、かといって4415のDBマークも印刷されていない。Koll'sによれば82084がそれにあたるようだが、残念ながら画像がないので未確認である。
もちろん、このモデルは私がPforzheimの学生時代に住んでいたKarlsruheの中心街にあるDoering玩具店で購入したものである。

参考サイト:Moniger Bier
http://www.moninger.de/

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

kumaことDaisaku

お近くは大雨との予報でしたが、結局降らなかったのですね。もう空は秋の色ですが、陽射しは強くて暑いのなんの…。お風呂上がりの Wahrsteiner 美味しかったでしょうね〜。

記事の Moninger ビールは知りませんでしたが、ジョッキのカーリングは実に面白そうです。そんなちょっとした思い出や記憶を、小さな貨車をたよりに思い起こすのは愉しいことですね。

by kumaことDaisaku (2008-09-04 01:46) 

Akira

秋の気配と言えば、もう少し涼しいイメージもありますが、あまりに湿度が高いので、秋と言うより梅雨の晴れ間みたいな感じです。でも、久しぶりに飲んだWahrsteinerは、美味しかったです。(ちょっとお高いビールでしたが)

ジョッキのカーリング...確かにそうですね。最初やり方がわからなかったので他の人がチャレンジしているのを30分ぐらい見ていました。すると手の離し方やジョッキの動くクセなどもわかって来て、私も挑戦しても良いかな?という気になっていました。
by Akira (2008-09-04 07:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0