SSブログ

TEE Roland 1971の実車画像を探しています! [欧州鉄道]

今日は、このブログをご覧になっている皆様にお願いがあります。
先日紹介したTEE Roland(T23477)ですが、1971年頃を想定した仕様になっています。1971年と言えば、既に1968年には食堂車の車両保有が「DSG」から「DB」に移管されているはずですが、何故かこのモデルは車体横に「DSG」表記がされています。(下画像参照)

b1T23477-WR.jpg

そこで、その確証となる1971年以前の同形式車両(WRuemh132)のDB表記された実車画像をお持ちの方、または知っている方がいらっしゃいましたら、コメント頂ければ嬉しいです。

よろしくお願いいたします。m(_ _)m

nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 5

BOAC VC10

昨晩、ちょろっとTranspressの客車図鑑を見たところ、
1967年の落成写真と思われるもので、
UICナンバーで裾部分に「TRANS EUROPE EXPRESS」ロゴ、
窓間の広い部分にDBマークというのはありました。

裾部にDBマークはもう少し後でしょうか?(D-Zug用の赤塗装はありそう)
週末に「Wagen」の車歴等を確認したり、他の資料も探してみます。

by BOAC VC10 (2009-04-07 12:53) 

BOAC VC10

あ、訂正です。裾でなく腰(赤部分)です。
by BOAC VC10 (2009-04-07 12:58) 

Akira

こんにちは、BOAC VC10さん。

132食堂車は、1965年落成の1次量産車と1967年落成の2次量産車があるようですね。ご覧になった写真は2次量産車で、既に車籍がDBになる準備がされていたのかも知れませんね。
ただ、105バー車と連結されている場合は、バー車にTEEロゴが表記されているので、かぶらない配慮がされているのではないでしょうか。つまり1967年落成車は、食堂車のみ組成される運用であった..とか。

1971年にはDB車籍であっても、まだDSG表記というのも残っているかも知れませんね。私が持っている写真には該当するのもありますが、ちょうど架線柱に被っていて見えない...orz

私も探してみますが、よろしくお願いいたします。
by Akira (2009-04-07 13:34) 

BOAC VC10

Akiraさんもお持ちだったかもしれませんが、
MIBA REPORTの「ZUGBILDUNG(4)」の30頁に、
Rolandの’74年夏ダイヤの編成表とともに、
’72年2月の103牽引の写真がありますね。こちらもTEEロゴのようです。

また、前出のTranspressの本の写真は’67年の落成写真で確かなようです。

他には目ぼしい資料が見つかりませんでしたが、
寝台車には’70年代後半までDSG表記のものがいたようです。
今回の商品もどうせなら番号違いで、
DSG表記、TEEロゴ付き、DBマークのみ、
分けてくれれば複数両買う気になると思うのですが。
by BOAC VC10 (2009-04-12 12:55) 

Akira

こんにちは、BOAC VC10さん。

その写真、てっきり架線柱で隠れてしまっていると思っていたら、よーく見ればわかりますね。ありがとうございます。
この写真では、バー車にはTRANS EUROP EXPRESSの文字が消え、食堂車にTRANS EUROP EXPRESS文字が記されていることがわかりますが、以前はバー車にそれが記されていて、食堂車がDSGだったのでしょうね。過渡期には、両方にTEE文字が入っていたり、バー車無表記+食堂車DSG表記というような組み合わせもあったのかも知れません。

1つだけ、モデルのプロトタイプが1971年というのが、はっきりこうだと言えないのが辛いところではありますが、72年の事実が分かったのは良かったです。感謝です!
by Akira (2009-04-12 13:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0