SSブログ

BR 103.1 Ozeanblau/Elfenbein (ROCO) [欧州鉄道模型]

今日は春分の日。4月もまもなくだが、4月1日はエイプリルフールである。これはドイツも日本も同じで、ドイツ語ではAprilscherzと呼ばれている。

ドイツの鉄道模型の世界では、昔模型雑誌MIBAの誌面でメルクリンモデルの120.1形のIRブルー塗装が掲載され、ユーザーを驚かせたが、その直後メルクリンからごく少数であるが同じモデルをリリースが発表され、熱狂的なユーザーを大いに楽しませたという逸話がある。この記事を読まれている方にも、このAprilscherzlokと呼ばれるモデルをお持ちの方がいるかも知れない。このモデルは、その希少性から中古モデル市場でも値上がっていると聞く。
その後は、ファンによってフォーラムなどで、独自に改造したメーカー製品と見まがうAprilscherzモデルの画像を出して、これも見ているファンを驚かせたりしたのを憶えているが、それらは残念ながらリリースされず現在に至っている。

さて、今日ドイツの販売店からニュースレターが届き、リンクされているサイトアドレスにアクセスしたら以下画像のモデルが出て来た。

http://81.169.175.242/bilder/katalog/711/010412ac.jpg

このタルキスカラーの103.1形は、もちろんファンタジーである。メルクリンモデルではなく、ROCO製とのことであるが、2線式、3線式両方が少数リリースされるとのことである。
確かに、Ep.IV時代はDBでは103形と112形ぐらいがTEE塗装で、110形を始め111形、218形などほとんどの機関車はタルキスカラーだったので、この塗装の103.1形が実車にあっても違和感は無い。むしろタルキスカラーのみの客車編成に同じ塗装の103形が牽引すれば馴染みが良いくらいであろう。

さて、私はと言えば、ちょっとだけこれの3線式モデルが気になったのだが、注文には至らないであろう。モデルを見てみたい気はするが...。
もちろん、このタルキスカラーの103.1形モデルが将来的に値上がるか否かは知る由もない。
nice!(3)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 3

コメント 7

カゲノ

各メーカーたまに面白いことやりますね。
ROCOは実車の方を塗り替えさせてしまう場合があるのでこれもやってくれるかも?
またフライッシュマンでは昔BR101をICEカラーにしたファンタジーモデルを出したりしていました。
http://www.ebay.de/itm/Fleischmann-82-4356-Elektrische-Lokomotive-BR-101-DB-AG-ICE-Design-/170803122332?pt=DE_Modellbau_Modelleisenbahnen&hash=item27c4a8d09c
by カゲノ (2012-03-20 20:04) 

Akira

こんばんは、カゲノさん。

実車はないけど、あったら良いなと思えるようなモデルはそそられますね。今回の103形モデルもその1つですね。ご紹介の101形のICEカラーは、もしかしたら2階建てIC客車がデビューしたら登場するかもです。PVに出ているCG映像の機関車はICEカラーだったりしますし..。
http://www.fr-online.de/mobilitaet/bahn-entdeckt-heimatmarkt-neue-doppelstock-ic-ohne-speisewagen,1473636,5296356.html
by Akira (2012-03-20 21:00) 

カゲノ

>PVに出ているCG映像の機関車はICEカラーだったりしますし..。
見ました。列車とあわせてみるとそんなに違和感無いですね。
by カゲノ (2012-03-21 06:36) 

HUH

なかなか面白いアイテムですね。熱心な103ファンは思わず欲しくなりそうです。

2階建てICについては、専用に146形が発注されています。おそらく固定編成のような形で運用されるのでしょう。146形はICEカラーで登場するのでしょうが、101形に及ぶとは考えにくいかもしれません。
by HUH (2012-03-21 09:29) 

Akira

おはようございます。

> カゲノさん
IC客車と同じ塗装にすると統一感があって良いのですが、これがRegio客車と組成することになると違和感が出て来ますしね。そういう意味では、今のV.Rot塗装が良いのかも知れません。

> HUHさん
2階建てIC客車向けには146形が牽引するのですね。だとすると最高速度は200Km/hにはならない?それとも146形でギア比を変えたりして200Km/h対応化させるのでしょうか?
by Akira (2012-03-21 09:59) 

HUH

客車が最高160km/hでしょうから、機関車も160km/hでしょう。編成も5両ですし、どちらかというとローカル区間のICでの使用ということになるのではないでしょうか。
by HUH (2012-03-24 07:40) 

Akira

HUHさん、おはようございます。

確かに国内亜幹線用ならば160Km/hで充分ですね。スイスの2階建てIC客車は、200Km/hだったので勘違いしていました。幹線はICE、EC向けはICxとなるのでしょうか?
by Akira (2012-03-24 10:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0