SSブログ

37564 SBB Ce 6/8 III Blaue Krokodile / Ep.III? [Maerklin-Lok]

この画像を見たとき、ちょっと驚いた。美しいブルーに身を纏ったクロコであったからである。そして、最近メルクリンから時折リリースされるファンタジーモデルではないかと思ったのである。

これは、ベルギーの販売店より999台限定でリリースされる青鰐である。そのベルギーのウエブサイトは以下の通り。

http://www.treinshopolaerts.be/catalog/index.php

このページを見ると外箱はレプリカモデル仕様ながら、モデルは3056ベースのCe 6/8 IIIであるようである。(車体番号は14305)
更にこのウエブページには、茶鰐と重連している青鰐の姿の画像もあることから、実車も存在していたらしい。そう思うと急に欲しくなって来るモノだが、我が家には1匹も鰐がいないのは、良いブレーキになっていると心から思うのである。

参考サイト:Wikipediaドイツ SBB Ce 6/8 III
http://de.wikipedia.org/wiki/SBB_Ce_6/8_III

[EDIT] 2014-03-09
nice!(3)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 13

めるふぁん

残念ながらクレジットカードも、paypalも使えませんね。
by めるふぁん (2014-03-09 00:00) 

Akira

めるふぁんさん、こんばんは。

そうですか。残念ですねぇ。リアルで見ることも出来ないかな?
by Akira (2014-03-09 00:49) 

しげやん

この写真を見る限りでは、旧モデルのようですが…
by しげやん (2014-03-09 08:47) 

Akira

おはようございます、しげやんさん。

手持ちにクロコがないので新製品パンフを観察しながらCe 6/8 IIIモデルの最新仕様と判断したのですが、違うのでしょうか? 駆動方式の異なるCe 6/8 IIやBe 6/8 IIモデルとはもちろん異なると思います。
外箱のレプリカモデルと比較してという意味でこう記しました。
ただ、このあたり確かではないので、記し方を含めてご指摘頂ければありがたいです。
by Akira (2014-03-09 09:25) 

しげやん

スコッチヨークがないですから、「最新式」の「2モーター」のクロコダイルモデルではないですねえ。箱は3015時代、モデルは3056から始まる第二世代、といったところでしょうか。最新式のクロコ、というと、よりボディの小さい、2モーター仕様のスコッチヨーク動力を模した(ロッドの形状をご確認ください)モデル、ということになると思います。今年の新製品番号37568。
by しげやん (2014-03-09 10:56) 

しげやん

3056を第二世代、というのは言えないかもですね。ごめんなさい。
by しげやん (2014-03-09 10:58) 

Akira

こんにちは、しげやんさん。

説明をありがとうございます。どうも最新と記したのは最近の新金型モデルと混同してしまったようで記事の記し方がよろしくなかったようです。と、言うことで記事を若干修正いたしました。車体番号も14305ということで、1956年以前の仕様のようでEp.III?と記してしまいましたが、正確に何年の仕様かは未確認です。
by Akira (2014-03-09 14:14) 

東西急行

Akira様、東西急行です。
私はMaerklin素人ですが、SBB-Ce6/8の人気振りには驚嘆しております。動力は電動機、駆動系は蒸気機関車と言う点が多くの人を惹きつけて止まぬ特徴と存じます。
附記:KATOのオリエントエクスプレス’88を単なる「再販商品」とかいか
    ぶり、初動対処を怠った挙げ句足切りを食らいました。
    国外の買い手に売ったおこぼれを国内にばらまく商法には腹が立
    ちますが、自己嫌悪ばかりが募ります。
1/160ワゴンリは市場からそっぽ向かれ放題、Hobbytrainの
    Ep-Ⅰ、LSmodelsのEp-Ⅱ発売は死ぬ迄望めぬと諦めており
    ます。
by 東西急行 (2014-03-10 00:11) 

Akira

おはようございます、東西急行さん。

メルクリンでは伝統的にスイスのクロコダイルを製品化しており、看板商品の1つとしての位置づけなのでしょうね。さて、KATOのOE'88は、人気商品のようですがそれほど入手困難とは知りませんでした。
by Akira (2014-03-10 09:17) 

東西急行

Akira様、東西急行です。
御返信賜り誠に恐縮です。
オリエントエクスプレス'88については、最優先目標に緊急指定し簡易書留封書!?による直接購入を申請しました。
大統領特別職用車にされた食堂車の戻し改装、UIC番号の消去その他と難題は山積しておりますが、ワゴンリ隊を補充する千載一遇の機会を逃さぬことを優先しました。
手持ちのCe6/8(中古なるもArnold純正)も漸く正当な客車を得ることが叶います。
by 東西急行 (2014-03-12 21:14) 

Akira

おはようございます、東西急行さん。

Ce6/8が牽引するCIWL客車はさぞ壮観でしょうね。ただ、1つだけ気になるところがあるのですが、KATO製モデルは1/150でその他が1/160なので、混結させることで見た目にスケール感の問題はないのでしょうか。小さいのでさほど気になるものではないのかも知れませんが..。
by Akira (2014-03-14 09:01) 

東西急行

Akira様、東西急行です。
御返信賜り誠に恐縮です。
KATOのオリエントエクスプレス'88は同社製品では稀な1/160の
純正Nゲージ規格です。国外展開を当初より視野に入れた故の措
置と思われます。
元にした列車の性格上

1.車種に偏りが有る
2.屋根形状が就役時と異なる(空調対応車の屋根は継目が減ら
  されている等)
3.どうにも目に付いて仕方の無いUIC番号が打たれている

等の問題は有りますが、今回出る一編成15輛でほぼ全てのワゴン
リが組み込まれた列車を楽しめる点は非常に優位であると思います。
by 東西急行 (2014-03-15 13:06) 

Akira

こんにちは、東西急行さん。

失礼しました。1/160スケールでしたか?
ちょっと調べてみたら、セットのうち、両端の50系及び20系車両のみ1/160と言うことで、日本と海外両方をマーケットに見据えたモデルであるようですね。確かにマーケットとしては海外の方が大きい気がしますが、ebay.deなどでそこそこの価格で取引されているようです。向い獅子マークの付いたCIWLとは言え、車籍はIntraflug AGですから、Ep.IV仕様としてなら車種も多く良いでしょうね。東西急行さんのようにオリジナルの姿に戻すのは中々難しいかも知れませんが...。
by Akira (2014-03-15 13:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0