SSブログ

Milchの手術 [ファミリー]

今日は、ついにネコのMilch♂の手術をしに動物病院へ出かけた。Milchも生まれて6ヶ月が過ぎ、第2次成長?も著しいように思えるのである。横を向けば身体は既にネコかホルスタインか見まがうこと?もあるくらいである。
そんな訳で、今日の去勢手術となったわけである。昨日の夜のご飯を最後に水なしメシなしで朝一番病院に向かった。ちょうど娘が代休だったので一緒に出かけた。あとは医師にお任せするだけである。そして午後4時半に引き取りに行く。
予想通り、Milchはおとなしく中々ケージからも出て来れない。しかし、手術はもちろん成功し、無事連れて帰ることが出来た。帰り際に先生に月齢から考えて肥満でしょうか?と聞いたら、Milchを横目でみて、そうかもしれませんねぇ...との返事。やはり...orz
家のリビングでバスケットの蓋を開けると、我が家の匂いがしたのか、すぐに出て来て歩き回る。(しかしゆっくり)餌場に行ったり、お気に入りの寝床に行ったりもするが、やはり痛いのか、手術の痕を舐めることが多い。あとは寝床で寝ている。起きた時間にチャンスを狙って写真を数枚撮ったが、元気がないのがすぐ分かる画像である。あと数日は痛みがあるかも知れないが、暫くの辛抱だ。耐えてくれMilchクン。元気が出たらまた吠えられるまで遊ぼうな!


タグ:ネコ Milch
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

少年少女合唱団定期演奏会 [ファミリー]

9月に入ると娘の入っている少年少女合唱団が定期演奏会を行う。今年は今日行われ、私も勿論保護者として、また一観客として楽しく見せてもらった。娘は小学校の最高学年なので「シニア」と呼ばれるグループに属している。小学校4年生迄は「ジュニア」グループで、演奏会でのミュージカルには少ししか参加できない。(代わりに「ジュニア」だけの簡易ミュージカル?がある)
今年のミュージカルは「不思議の国のアリス」で、娘は4人の天使の一人となった。まだ「シニア」としては下っ端なのでソロで歌えるような役ではないが、彼女なりに楽しく演じられたのではないかと思う。最近みるみる団員の数が減って来て残念に思うが、今日の演奏会ではジュニアやシニアの低年齢の子供達に素晴らしい演技を見せる子が居たのには驚いた。(残念ながら我が娘ではない)また、数少ない団員の男の子達にも恥ずかしがらずにしっかりと演技する子がいて、少年少女合唱団の将来もあまり悲観的にならずに済みそうである。
娘は、この合唱団が大好きで毎回嬉々として練習に通っている。その目的は幅広い年齢のお友達との交流なのだが、私はそれはそれで充分に通わせる意味があると思っている。楽しく練習して結果として歌や演技が上手になったりすれば、尚良いのであるから。

そんなことで今日は、メルクリンの話題にはなりませんでした。悪しからず。

*画像は人物特定ができないよう少しぼかしてあります


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

伊香保は涼しかった...。 [ファミリー]

妻と娘は今九州の実家に里帰り中で私と息子が留守番である。それにしても連日の暑さは何とかならないものか...。息子はこの週末塾も部活もないので「残っている宿題でもやれば」と薦めたら、美術の授業で『美術館へ行ってこい!』というのがあるそうだ。私はできればこの暑い中地元の美術館より涼しくて内容も好きな軽井沢のセゾン美術館あたりに息子を連れて行きたかったのだが、お盆休みの軽井沢なんて行くだけでヘトヘトになるであろう。そこで伊香保のハラ・ミュージアム・アークを思い出した。伊香保なら1時間掛からずに確実に着くし、前から行きたかったがまだ行ったことがない。もちろん興味のある現代美術である。
お昼少し前に自宅を出発して小1時間渋滞もなく、スムーズに目的地に到着。伊香保グリーン牧場に隣接しているので今日はグリーン牧場からのみ入場可能。大人1200円は安くないが、だからと言って止める訳にはいかない。何より牧場は緑が綺麗で木々も沢山ある。そして爽やかな風が舞う高原の空気である。自宅からさほど走らずともこんなに涼しい所があるのかと改めて感心した。Museum前に着いて早速外観の写真でもとデジカメのスイッチを入れると、『メモリースティックがない』...との表示...。いつものポカをまたやってしまった。
ミュージアムは常設展のみだが、今回の目的は息子の宿題なのでゆっくりと見て廻る。展示点数も少ないので、中学生には良いかもしれない。この中で気に入ったのはイタリア在住の湯崎夫沙子の「失われた5つの世界」と呼ばれるビデオ作品である。クレイアニメで以前NHKでも放映されたとか。可愛らしくもあり素朴で見るものの心を自由にさせる作品。倉俣史朗のインテリア作品もあり、その質感と空間感覚には眼を見張るものがある。
全体を見終わったあと、隣接するMuseum Cafeのテラスで息子は牧場のミルク(これは200円とお得!)、私は牧場のバニラアイスを使ったAfogato(バニラアイスにエスプレッソを掛けたもの)を美味しく頂く。それにしてもここのMuseum Cafeはお薦めである。テラスに座れば心地よい高原の空気を満喫できる上にちょっとした食事やケーキもあるし、何しろ雰囲気が心地良い。グリーン牧場でも同じミルクが同じ価格で飲めるが売店で紙コップである。Museum Cafeの方が遥かに美味しく感じると思う。Cafeの後、帰宅の途についた。渋滞もなく3時前には自宅に到着し、このブログを書いているのである。

さて、家に着くと居間のドアのガラス越しにMilch(例の子猫の名前です)が出迎えてくれるのは嬉しいもの。milchは、留守番をさせて帰って来ると甘えてくる。可愛いからカメラを向けると....。

足で招き猫ポーズを.....W)

中々楽しいことをしてくれるMilchであった。


タグ:ネコ Milch
nice!(1)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

キナコとの別れ [ファミリー]

今日の夕方突然電話が掛かって来た。我が家の2匹のネコの元飼い主からであった。「実は...」とウチにいる2匹のうちのメスの三毛(キナコ)を見たいと言う人が現われたという。たまたま私がネコ達の写真を見た近くの商店でまだキナコの写真が掲示してあったとのことで、それを見て興味を持ったそうである。近くなので早速見に来るとのこと。程なくやってきた私と同世代らしき御夫婦は、早速気に入ったようである。
ネコ達は我が家へ来て一週間。2匹は我々家族にすっかり慣れ、毎日元気に走り、じゃれあい、ケンカし、一緒にゴハンを食べ、一緒に寝て、過ごして来た。最初からキナコは貰われることはわかっていながら、一週間家族の一員として生活してきたので、正直辛かったことも事実である。本当に情が移ってしまったようである。しかし、相手が気に入っている以上心を鬼にしてそそくさとケージに入れ手渡した。「よろしくお願いします」と頭を下げ。御夫婦も丁寧な挨拶をされてお帰りになった。娘が学校から帰ってくる時刻と重なっていたが、結局娘が帰宅したのはキナコが貰われていってしまった後。その後の娘の行動は読んでいる方の想像通りである。今もまだベソをかいている状態である。
妻と娘が買い物に出掛けたあと、一人で仕事をしていると横にもう一匹のオスのミ−がやってきて訴えかける様に泣くのである。ゴハンの時ぐらいしか泣かないのに、この時はミ−はキナコを出して欲しかったのであろう。

何故か今日は朝から2匹ともあまりケンカもせず、でも2匹寄り添って寝たり、毛繕いをしあったりしていた。あまりに可愛かったので久しぶりに2匹の写真を撮ったのだが、この写真が最後の一緒の写真とは、ゆめゆめ思わなかったのである。折角なのでその時撮った最後のツーショットの写真を貼付けておく。

一週間一緒に暮らしてみてミーとキナコの個性もわかってきた。キナコは甘え上手ですぐ私にもすり寄ってくる。こんなに癒されるとは思ってもいなかったのである。
キナコには新しい里親の元で幸せに暮らして欲しいと願うばかりである。


タグ:ネコ Milch
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ネコがキタ! [ファミリー]

随分前にこのブログで「ネコネコネコ」と題して、子猫を買う寸前で断念した記事を書いたが、昨日突然、しかも二匹も子猫がやって来たのである。
実は、昨日近所の商店街のあるお店にネコの貰い手を募る写真付きの紙が貼ってあった。写真のネコが可愛かったこともあって、そのお店で見せてもらうことにした。すると、実はそこの店のネコではなく、知人から頼まれたとのことで、すぐにその飼い主に連絡を入れてもらうことに。その約1時間後、飼い主が一匹の犬と二匹のネコを連れてやってきた。しかし、どうも歩いてやってくるその飼い主と犬に見覚えがあった。その飼い主は、何と以前我が家の向側のお店の店員さんで、子供達の幼稚園のバスの迎えの時、子供達に優しくしてくれたお姉さんだったのである。そのお姉さんは当時看板犬として二匹の犬を交互に連れて来ていて、ウチの子供達とも仲良しだったのである。既にそのお店は無くなって久しく、それ以来お姉さんとも会う機会がなかったが、「縁」というのは本当にあるものだと実感した。
さて、肝心のネコであるが、二匹居るうちの一匹に興味があったのであるが、せっかくだからと1日二匹共預かって様子を見ることにした。興味のあった一匹は、背中に水玉模様のある珍しい柄のオスで、もう一匹は三毛のメスである。

オスの方がやんちゃであるが、メスはオスより少し大人しいが、ゴハンになるとメスの方が強い。
それにしても、どちらも一番可愛い盛りである。母ネコは、居なくなってしまったそうで多分交通事故に遭ったのではないかとのこと。
突然のネコの登場で娘と息子は昨日からおおはしゃぎである。特に娘は動物を飼いたがっていたので、もうテンションが上がりっ放しである。まぁ、私も妻も似た様なもので、ネコ達がひざに乗ってくるとやはり目尻が下がる...。

娘は二匹共飼いたいというが、ちょっとそれは難しい。しかし、三毛の子猫の飼い主が見つかるまでは二匹仲良く我が家で新しい家族の一員として迎え入れたいと思うのである。

これからメルクリンをネコの居る居間で出来るかちょっと不安でもある。


タグ:ネコ Milch
nice!(3)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

BANDAI MUSEUM [ファミリー]

今日は家族4人で栃木県壬生のおもちゃのまちに新しくオープンしたバンダイミュージアムに出掛けた。ここは、バンダイがコレクションしている世界の歴史的玩具や日本の玩具、そしてエジソン(GE)のコレクションがあり、今回それをミュージアムとして展示公開したものである。ちょうどオープン記念?で世界の鉄道模型展が行われており、メルクリンモデル(1、0、H0、Z)を始めとする世界の鉄道模型が多数展示されていた。館内は撮影禁止のため画像がお見せ出来ないのは残念だが、メルクリンの0ゲージの01形モデルは中々圧巻であった。
日本の玩具の歴史コーナーでは、バンダイ以外の玩具もちゃんと展示されており、懐かしい玩具に出会えた。エジソンのコレクションは素晴らしく、竹フィラメントの電球はもちろん鑞管式蓄音機やその他エジソンがGEとして発明し世の中に出した数々の電気製品が間近に見れるのは素晴らしいことと思う。
今回の栃木のバンダイミュージアムオープンで軽井沢のWTMと共にメルクリンの歴史的モデルに出会える場所が2ケ所になったことは嬉しいの一言である。

参考サイト:バンダイミュージアム
http://www.bandai-museum.jp/index2.html


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

帰国しました [ファミリー]

今日、LH714便でミュンヘンから帰国した。現地からブログを更新すべく色々と試みたのだが、マシンが悪いのかOSが古いのか、ブラウザの問題か?はたまたワイヤレスLANカードの問題か...、とにかく最初の1泊目のホテルだけはなんとか繋がって更新出来たが、あとはフリーズしたり動かなかったりと散々であった。やはり古いマシンはだんだんと使いづらくなるものである。
今回は、画像も未整理なので旅行記は書けないが、明日以降には今回の見どころを記すことができると思う。とにかく家族全員楽しい旅行ができ無事に帰ってこれたことは良かった。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

明日から... [ファミリー]

今日は、子供達の各々の学校では終業式が行われ、明日から春休みである。上の息子は中学生、下の娘も小学校高学年である。おそらく家族4人が長期の休みを利用しての旅行などは今回の休みを逃したら、もう子供達が社会に出る迄チャンスはないと思う。
...という訳で、明日からおそらく最後の長期家族旅行でドイツ/オーストリアへ行くこととなった。何しろ1人で行く旅行とは違う。飛行機代はもちろん宿泊費も4人となれば...。よって、ホテルでも子供が大人と同室はタダという処を探し、あるいはなくてもメールで交渉したりしながら何とかアレンジすることが出来た。でもあまり節約しすぎは、折角の旅行も味気ないものになるので、メリハリを付けてオーストリアの保養地の2泊だけは奮発し、それ以外は節約に努めることにした。
現地からこのブログが更新出来るかどうかわからないが、家族全員で出かける久しぶりの旅行が楽しいものとなることを願わずにはいられない。

心配なのは、妻と娘が微熱状態であることである....。


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ピアノ発表会 [ファミリー]

今日は家族の話題。

日曜日の昨日、娘のピアノ発表会が隣の市の県民会館で行われた。発表会前からテンポがバラバラになりがちでやきもきさせた娘であったが、ここ数日はだんだんと聴けるようになってきた。さて、本番ではやはり心配になって来る。この感覚は親でなければ分からないのかもしれないが、自分自身がピアノの前に立つ様な気分である。しかし、娘の方はと言えば相変わらずへらへらしていて待っている間も隣のお友達とじゃれあって先生に注意される始末...。緊張感のない娘..と正直思う。
彼女の演奏する曲は、中田善直作曲のエチュード・アレグロである。中々聴き応えのある曲で全体的にはテンポも早い。

さて、彼女の番になったが、カメラを向けつつ私の心はやはり緊張しているのがわかる。演奏は終了。大きなミスもなく思った以上に良く出来た..というより自分が聞いたどの練習の時より良かった様に思う。
発表会終了後、先生からは特にお誉めの言葉を頂いたが、これは普段余程ヒドかったのでは?と思ってしまう。普段「ピアノイヤだ〜」と練習したがらない彼女が、これからピアノを演奏する楽しみを身に付けてもらえれば御の字と思うのだが...。


nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

クリスマスイヴ 2006 [ファミリー]

今年のイヴももう終わるのだが、今回程忙しかったイヴも珍しい。タダでさえ夕食の御馳走の準備に朝からバタバタするイヴなのだが、今日は娘が合唱団で近くのデパートでミニコンサートをするので午前中に急いで買い物を済ませ、昼食もそこそこにコンサート会場のあるデパートへ。そして練習のあと本番になる。2回公演なので終わるのは4時前で、帰ったら急いで夕食の準備。とここまでは順調にいったと思ったら....娘がへたっている。熱を測ると38.3度もある。どうりで昨日から咽が痛いと言っていた訳である。みるみるうちに彼女の熱は38.8度まで上昇し、夕食とお風呂をあきらめ、草々に寝かせた。そんなこんなしているうちに息子が塾の冬期講習に行く時間が迫っている。息子だけ急いで用意したオードブルを平らげ、塾へと行く。
その後、妻と2人の淋しい?御馳走となったのである。

さて、画像は我が家のクリスマスツリーである。ドイツにいた頃は、ホンモノの樅の木に飾り付けをしたのですが、日本ではあまり売っているところを見かけないことと、クリスマス後の処分に困るので作り物の樅の木です。
ツリーの下のレールはお約束のメルクリン。今年は、先日紹介したBR81、客車も先日届いたモデルです。テディは妻へのプレゼントのSteiffですが、これはまた後程このブログで紹介したい。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感