SSブログ

3005 DB 23 014 / Ep.III [Maerklin-Lok]

IMG_0938b.jpg

どうもここで私が紹介するメルクリンモデルは、古いアナログばかりの機関車ですが、今回も同様にアナログの3005という1954年に初めてリリースされた西ドイツ国鉄の23形機関車です。とは言っても私のモデルは1973年から8年間リリースされていたキットです。これを高校生だった頃だったと思いますが、渋谷のメルクリン専門店で購入したのです。しかしこのモデル、正式な箱もないものでパーツの寄せ集め?(失礼)のようなキットだったのを憶えています。ただ、価格は比較的リーズナブルで家に持ち帰りそそくさと組み立てられました。このキット、極めて単純な構造だったこともあって、半田付けはあったものの難しい部分もなく、すぐに走らせられました。

IMG_0941b.jpg

私にとってこの機関車は、初めて複雑なサイドロッドが付いたモデルということで嬉しかったのを憶えています。このモデルのシリンダ部分で複雑に動くサイドロッドを良く飽きないで眺めていました。また、全金属製ということもあり、前に述べたBR 89.0(3000)よりスピードも牽引力もあるモデルで、ブリキの客車を数両難無く牽引して豪快に走ります。しかし、23形がいつ、どのような経緯で生まれ、どのような運用が組まれていたなど、当時は知る由もありませんでした。

IMG_0946b.jpg

私が購入した当時は既に樹脂製ボディの電気機関車などが主流で、当時でもこのモデルをかなりゴツいと思いましたが、今思えば01形以上にメルクリンらしいモデルだったのかもしれません。特にそのゴツさを覚えるのは、当時既にほぼ全ての機関車モデルの前照灯が透明樹脂の導光パーツで1つの電球から3つの前照灯に光を導いていたのに対し、このモデルは昔ながらに2灯の電球がむき出しで前照灯の役割を果たしていました。

IMG_0945b.jpg

最新の23形モデルは比較のしようもありませんが、最もメルクリンらしいモデルと言われる所以は、その頑丈さにも現れています。ナンバーも印刷ではなく金型に彫り込まれています。各種表記の印刷は省略されています。擦れて消えることがないのは長所の1つかも知れません。

IMG_0943b.jpg IMG_0944b.jpg

前照灯は2灯ですが、1950年代当時はUICによる3灯化は定められていなかったはずです。テンダーも2灯でシルバーに塗装されていますが、これはプッシュプルを想定している23形ならではでしょうか。その場合は、プッシュプル運転時に前方が客車に連結されることから、蒸気機関車先頭にした場合の状態になっていると思われます。

IMG_0948b.jpg IMG_0947b.jpg

このモデルはもちろんアナログで、リレー式逆転機、モーターはLFCMです。力強い動きはこのモーターとそれを支えるダイキャストシャシーとボディにあるのでしょう。
さて、この機関車もやはり将来的にはデジタル化させたいです。その時は発煙筒も取り付け、新しい魅力を出せればなお良いと思っています。
この23形という機関車の実車は、DBでは戦後に開発製造した新しい部類の機関車で、プッシュプル運転の近郊形客車の運用や、長距離優等列車である"Rheingold"や"Loreley-Express"なども重連で牽引していたと聞きます。

IMG_0954b.jpg

このモデルに牽かせるにはどのような客車が良いのかちょっと思いを巡らせてみましたが、手元にある23形より少し前にリリースした鉄板製のCIWL食堂車モデルを繋げてみたところ、良く似合います。古いけれど楽しめる、そんなオールドメルクリンも良いものです。

[EDIT] 2020-09-11
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 2

T-Zug

Akiraさんこんばんは
先程09年11/16の記事にコメントをしていて、そういえば3905の記事があったなと思い、さらにコメントの半分はこちらに書くべきだったと思い、ズ―ズーしくこちらにもコメントさせていただきます。
当時(多分64年頃)鉄道ファンに宣伝が乗っていて23形はライトが直にむき出しで、「本物は新しいのにモデルは古いんだな―」などと思っていたのを思い出します。
当時旅客用では3048,3094,3093,3098、3003など保有していましたが、制式機以降の汎用機がなくモデルとしては旧式ながらBausatzということもあり、78/11にAkiraさんと同じく渋谷の専門店で購入し、テンダの台車を改造して楽しんでいました。3098の台車も渋谷の専門店で取り寄せてもらいました。
しかしながらAkiraさんの新設計云々の予想は3年で見事に願いがかないましたね。すばらしいです。
by T-Zug (2009-11-27 20:27) 

Akira

こんばんは、T-Zugさん。

こちらの記事にコメントを頂けるとは、嬉しい限り。当時は今のように沢山の方々にご覧頂けるようなブログではありませんでした。

私も新しい23形の記事を書いてから改めてこの旧モデルの記事を見て、当時から切望していたんだな〜と改めて感じ入りました。
よって買わない訳にはゆかなかった....デス。
by Akira (2009-11-27 20:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0