SSブログ

Sommerneuheiten 2008 + Exclsive 2/2008 公開 [Maerklin-Allgemein]

〜おしらせ〜

以下ドイツ・メルクリン公式サイトで2008夏の新製品とMHI 2/2008がアップされました。

http://www.maerklin.de/de/service/suche/produktsuche.html?searchtext=&gaugechoice=0&era=0&groupchoice=0&features=0&subgroupchoice=0&catalogue=820&submit=

TRIXの2008夏の新製品/Exclusive 2/2008も同様です。

http://www.trix.de/produkte/frontend/index.php?anzeigen_y=1&show=list&iNeuheitenKatalogID=820&sCountryCode=de

タグ:MHI
nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 10

300B

CIWLのセットは白と茶のツートンカラーですね。増結セットと合わせて最有力候補です(^^)
by 300B (2008-06-01 10:08) 

Akira

こんにちは、300Bさん。

私は、今回迷っていますが、難しいかもです。増結セットだけでも..とも考えていますが....。理由は簡単、経済面です..orz
もし、届いた暁には、車内照明などのおそらく変更されるであろう部分もインプレッションをお願いいたします。
by Akira (2008-06-01 10:42) 

三太

Zゲージは機関車がセットに含まれていますが,HOだとワゴンリ客車はどれに引かせればいいんでしょうか.

by 三太 (2008-06-01 18:09) 

三太

わかりました.きっと39021なんですね.HOとZでEpochが違うんですね.失礼しました.
by 三太 (2008-06-01 18:14) 

東西急行

Akira様、東西急行です。私もTrix-Onlineサイトにて御紹
介の情報(Ver.08.1対応PDF形式)を拝見致しました。
Trix-HOの各車はMearklinの其れと同一ですが、各車の
出自は

荷物車:二軸台車式、1906年以降就役、量産第一陣
寝台車WL-Type"R"と同期
食堂車:三軸台車式、万国博覧会パリ大会出品車輛
第0999号車
寝台車:二軸台車式、1898年頃、Paris-Constantinopul
直通開始後就役

である様です。機関車であるバーデンⅣhも含め一編成中に
Ep.Ⅰを詰め込んだかの如き内容ですが、殊に寝台車は営
業開始以来の四人部屋を残した最後の形式です故、説明
文中の1921年迄営業運行に用いられていたか若干疑問が
残ります(私の狙うLemke-Collectionsの三輛及び二輛組
の寝台車と同型と推測しております)。



by 東西急行 (2008-06-04 21:24) 

Akira

こんばんは、東西急行さん。

どうやらTRIX H0モデルは仰る通りのようです。メルクリンH0が1921年仕様に対して、TRIX H0は1914年の"Orient-Express"仕様と説明されています。同時にリリース予定の牽引機関車もBayernのS3/6になっています。(1908年〜1931年)
最近はメルクリンH0とTRIX H0は同形式でも敢えて違う仕様をリリースしています。(故に昨年両ブランドでリリースされたTEEやらタルキスUIC-X客車は困ったことになった訳です...)

by Akira (2008-06-04 22:10) 

東西急行

Akira様、東西急行です。
御指摘を受け先刻MearklinとTrix-HOの各車群を見比べ
ましたが、如何せん写真が小さく、どの部分が異なるのかは
判別することが叶いませんでした。現状では牽引機が違って
いる点(Ⅳh亦はS3/6、後者はどう言う訳か操縦席前面が
切り妻仕様)が最大の識別点と言えます。
附記:Lemke-Collectionsの寝台車は窓配置より推して
WL-Type"R"の可能性も出始めました(参照:下記)。

http://www.tee-usa.com/store/product8599.html
http://www.tee-usa.com/store/product8601.html


by 東西急行 (2008-06-04 22:30) 

Akira

東西急行さん、

画像はあまり信用しない方が良いかもです。私は説明文をそのまま書いているだけですので...。

ところで、Lemkeのモデル(N)はKATO製なのでしょうか? ならば日本製?

by Akira (2008-06-04 22:39) 

東西急行

Akira様、御返信有難う御座います。
画像の件ですが、先日Arnold-Hornby(1/160)のサイトで
酷い目に遭ったことを思い出しました。1/87の製品が混じり
込んでいたのを真に受けてしまったのです(尤も符丁が1/87
であるRivarossiを示すものでした故、端っから確信犯でした
が)。片やLemke-CollectionsのSNCF-CC7100は半ば私
の読み通りでした(外形はともかく車番は予想通り)。
Lemke-Collectionsの製品にKATOが絡んでいるのは世界
的な流通の一端を担っている故のことの様です。其れ故国
内ではKATOの販売網でも買えると思います。
販売予価が出ていない以上確証は御座いませんが、同社
の他銘柄即ちHobbytrain(独逸型等)或いはSoldat(イベリ
ア諸国型等)の車輌群同様、製造は全て中つ國(仮称)で
行っているものと思います。日本国内製造となると幾らになる
のか想像が付きません。
by 東西急行 (2008-06-04 22:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0