SSブログ

E5系「はやぶさ」GranClass のサービス [日本の鉄道]

RM誌の電子版「編集長敬白」で、JR東日本の東北新幹線向けE5系のグランクラスのシートモックアップとそのサービスが公開されたことが記されている。

http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2010/11/post_74.html

この記事を一通り見て感じたことは、いかにもJR東日本らしい..と感じたのである。まずシートは、レカロ社と日立とJRのコラボという。おそらく日立は車両メーカーとしてシートデザインや一部設計などに関わったのであろう。それらを考慮してレカロが製造したということと想像できる。(あくまで想像であることをお忘れなく)

実は、私もドイツでレカロ社へドイツの大手航空会社向けのシートデザインをしたことがある。(残念ながら現実にはならず..)
日本ではレーシングカー向けのスポーツタイプの高級シートメーカーとしてのイメージが強いが、実は航空機用シートなど公共交通機関のシートメーカーとしての方がドイツでは一般的なイメージではないかと思う。

ただ、DB相手の仕事をしていた中で、レカロ社が列車用シートを扱っているとは知らなかった。DB向けは、Grammer社やVogel社などが一般的? そう言えば昔N'EXのシートにフランスのコンパン社製を使ったこともあったような...。
JRの選択は、その技術的優位性よりイメージ先行と感じるのは穿った見方だろうか?まぁ、それによって人間工学的により優れたものならばヨシとしたい。

次にそのサービスであるが、アルコールも含めたフリーサービスのドリンクや軽食がいつでも注文可能と言う。1列車最大18名なのだから、不可能ではないと思う。このお弁当(軽食)については、同様のサービスを行う国内線のプレミアムクラスを意識したものと考えられる。(競合路線なのだから、ある意味当然と言えば当然であろう)

同じ基準でOeBBのRailJetと比較するのは難しいとは思うが、食事の量的にはRailJetよりも良いように思う。(RailJetは軽食と言うより前菜?)飲み物に関しては内容の詳細が不明なので何とも判断がつかないのだが、アルコールもあり10種類以上の提供とあるのは期待の持てるもの。更にはスリッパなどアメニティまで提供されるのは、一般的には喜ばれるサービスであろうと思う。
単純にグリーン車利用との比較として考えれば、5千円余分に支払うことで上質なシートに座れ、お弁当とフリードリンクが付くサービスであるならば、(その質にもよるが)充分とは言えないかもしれないが、乗客の満足感は得られるものと思う。

欲を言えばキリが無いのだが、もし、もう1つサービスを追加出来るとするなら、東京駅、仙台駅、新青森駅の3駅にグリーン車専用ラウンジを設けて、軽食、ドリンク、新聞、無線LANなどの提供ができれば、航空機の利用者の奪還はより早いペースで可能となるに違いないと思う。
暖かな食事のサービスなどという贅沢なことは言わないが、国際線航空機のファーストクラスのサービスには、まだまだ遠く及ばないのは確かであろうし、金額を考えれば、その需要もないのは明白なので、JRの提案するグランクラスのサービスは、庶民が少し頑張れば手が届くという意味でもイイ線をついていると思うのである。

私個人は...お金と青森方面への目的があれば、1度は利用してみたい..と感じた次第。だって食事は食べてみなければわからないですものね。美味しければ、また利用してみたいと思うし、口に合わなければ2度と乗りたくなくなるであろうから。つまるところ、ハードのサービス以上にソフト面の成否がグランクラスの行方を左右するのであろう。
タグ:JR E5系
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 4

460

こんにちは。
なかなかのサービスですね。
10年以上前によく仙台や古川まで仕事で東北新幹線を使いました。
当時のグリーン車にもドリンクサービスがありましたが、
(コーヒー、紅茶、緑茶、オレンジジュースだったかな??)
途中で無くなったのでガッカリしてました。
そういえば2階建て車輌の1階にマッサージサービスも有った様な・・・

グランクラスで良いなと思ったのは、先頭車に設定した事ですね。
東海道新幹線はホームの利便性もあり中央の8~10号車なのですが、
通り抜けが鬱陶しくってくつろげません。
あと繁忙期などは自由席券の乗客がグリーンのデッキを占領し
センサーが反応してしょっちゅうドア開き、鬱陶しいです。
※たしかグリーン車ってデッキもグリーン料金が必要では!?

JR東日本の東海道線グリーン車の様に普通車とグリーン車の間を
施錠して欲しい思うのは私だけ!?

JR東海も改善してくれないかなぁ・・・
by 460 (2010-11-17 08:48) 

Akira

460さん、おはようございます。

東北新幹線の2階建てってありましたねぇ。マッサージ室なんてのもあったのですか。当時は様々な試みがあったのですね。

さて東海道新幹線ですが、以前からG車より高いクラスがあっても良いとは思っていました。明らかに東北新幹線より乗客数が多いし、今のG車は画一的です。ただ、保守的?なJR東海は冒険をするのか..というところでしょうね。これもグランクラスの結果次第?

施錠には私も賛成。デンマークのIC3も1等車は車内通過が出来ないようになっていると思いました。
by Akira (2010-11-17 08:58) 

autounion

こんばんは♪
母親は今から乗る気満々です…はやてのグリーン車は乗ってるから、次はコレだ!って言ってます(汗)

あの料金設定は、そんなに高くないとは思います。が、もし乗れる機会があっても往復は厳しいなぁ(笑)
by autounion (2010-11-17 22:30) 

Akira

こんばんは、autounionさん。

確かにこの料金設定は、航空機を意識していますから特に飛行機嫌いの顧客には絶妙だと思います。でも320Km/h運転になってからの方が真価を発揮するかもですね。(乗車時間は短くなりますが...)

あと、運転当初はプレミアチケット化するかもです。本数少ないですし..。
by Akira (2010-11-17 23:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0