SSブログ

49961 DB Dienst üm 312 / Ep.IV [Maerklin-Reisezugwagen]

IMG_7211b.jpg

IMG_7249b.jpg

久しぶりにメルクリンモデルを紹介します。このモデルは2004年にリリースされたMESSWAGENです。当時は、パンタグラフの上下がピエゾモーターで可動するモデルが出始めていて、このモデルもそうしたモデルの1つです。

IMG_7218b.jpg
▲ ドイツ式の集電舟

IMG_7217b.jpg
▲ スイス式の集電舟

動力のない客車なのですが、屋上に2種類のパンタグラフを装備し、デジタルで各パンタグラフが上下に動作します。

IMG_7247b.jpg

また、架線を張ったレイアウトでは、集電舟が架線に触れると、導通されているかどうかを車体側面のインジケーターが点灯し状況を知らせてくれます。

このモデルの実車はもちろん実在しています。

IMG_7230b.jpg

台車はMD形です。

IMG_7235b.jpg

表記は、Ep.IV試験車両の黄色地に赤文字です。車体番号は、「61 80 99-92 005 -9」です。Ep.VIになると、形式は同じ「Dienst üm 312」ですが、車体番号は、「D-DB 63 80 99-92 005-7」に変わりました。

IMG_7232b.jpg

RICラスターは、最高制限速度200Km/h、航送許可、19カ国の入線が許されています。

IMG_7233b.jpg

所属表記には、ミュンヘン連邦鉄道局管理下でMünchen-Milbertshofen所属です。

IMG_2473b.jpg

REV表記は、1976年10月1日です。

IMG_7227b.jpg
IMG_7226b.jpg

ドイツ式パンタグラフ側の正面です。前照灯はデジタルファンクション f0で点灯します。

IMG_7228b.jpg
IMG_7229b.jpg

反対側は、スイス式パンタグラフ側の正面です。前照灯はデジタルファンクション f0で点灯します。
尾灯は、両側とも点灯しません。

レイアウトのない我が家では、ほぼ出番がなく長い間箱にしまわれていましたが、久しぶりにモデルを出してレールに載せて通電すると、パンタグラフの上下も動作し、レイアウトが欲しくなる1台であると再認識しました。

[EDIT] 2021-02-24
nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー